おはようございますhiroです(*´∀`*)
うちのたまは、現在寝ております。
よく寝るねぇ(*´ェ`)
ということで、ブログ更新です!
昨日のご飯は、
うっかり、冷凍し忘れていた牛肉を発見!!
使わないと((((((ノ゚⊿゚)ノ
っと考え。
牛肉の野菜巻き
野菜も、たいしたものはなく・・・
あまり物を巻いてみました(´∀`。)
味付けも適当・・・
ポン酢と砂糖で、
さっぱりなんだけど甘辛みたいな感じ。
でも意外と美味しくいただけました(*´∀`*)
お芋より、大根・にんじんバージョンがおいしかったな♪
では
材料2人分 調理時間20分
牛肉の薄切り 8枚
塩・こしょう 少々
さつま芋 小1本
小松菜 ちょっと
大根 5cm(細めの大根)
にんじん 5cm(少なめでも)
ポン酢 大さじ3~4くらい
砂糖 小さじ2
白炒りゴマ 適量
作り方
1 ・さつま芋はよく洗い、5cmの棒状にきり、
水にさらしあくをとる(5分くらい)
レンジで3分くらいで火を通しておく。
・小松菜は水洗いして、レンジで1分加熱、5cmに切る。
・大根・にんじんは千切りにしておく。
2 牛肉に軽く。塩・こしょうをして、
さつま芋と小松菜。大根とにんじんを巻く。
3 フライパンに油を熱し、2をこんがり焼き色がつくまで焼く、
4 ポン酢・砂糖を入れて煮からめる。
5 白ゴマをふって完成!
断面はこんな感じ。
やはりご飯の進む味でした(〃∇〃)
でも、献立としてはだいぶ手を抜いてしまったね(。-∀-)
肉巻き以外に、味噌汁しか作ってない・・・
そんな日もあるさ。
いや、けっこうそんな日かも(-∀-;)
ご飯が美味しく食べられれば私はいいのです!
旦那さんは、ちょっと足りなかったらしく、
食後に、お菓子を食べていたわ![]()
すまんね(-∀-;)
昨日は、
7時ごろ私の適当なご飯を済ませ、
いつも通り、
旦那さんの帰りが遅いのをいいことに、
昼間、たまちゃんの相手でできなかった、
洗濯物の片付けやら洗物やらをやろっかなと思いながら
洗濯物が適当に取り込まれた部屋を眺めていたら。
いきなり、玄関のドアがガチャガチャ( д)゚゚
そして、開いたΣ(゚д゚ )!!!!
何事かと思ったら、
「ただいま!」と旦那さん。
なんかよくわかんないけど、
びっくりしたよ![]()
部屋散らかってるし・・・
ただ、旦那さんの帰りが早かっただけで、
ちょっと、いろいろどきどきしてしまった(-∀-;)
「帰ります」、メール気づかんかった(。-∀-)
そんなこんなで、
帰りの早いときは、
たまちゃんをお風呂に入れていただいて、
寝かしつけも手伝ってくださいました(*´∀`*)
途中で力尽きて寝てたけどね・・・
でも、ご協力ありがとうございます
お仕事お疲れさま![]()





