歯みがきから洗顔方法を考えてみる
化粧品のいらない肌に導く化学者
大川明伸(はるのぶ)です。
キラッと光るような白い歯
…って憧れますよね。
しかし
実際の歯は真っ白ではありません。
ほんのりと
黄色がかっっているのが健康な歯の色です。
白い歯にしたいという強い思いから
歯磨きの回数を増やしたり、、、
研磨力の強い歯磨き粉を選んでみたり
つい力を入れてしまったり、、、
それに
口の中がすっきりするので
頑張って歯磨きをしがちです。
その結果
かえって歯を痛めてしまう人が
多いことを耳にいたします。
歯の表面を覆っているエナメル質が
研磨剤によって削られてしまいます。
エナメル質が薄くなると
知覚過敏がおこりやすく
虫歯にもなりやすくなります。
また
エナメル質の奥の象牙質が
透けてしまうことによって、、、
さらに
歯が黄ばんでみえてしまうことさえあります。
毎日
しっかり歯磨きをしているのに
知覚過敏や虫歯ができてしまう…
そう感じられることってないでしょうか?
歯みがきは
“磨く”という意識よりも
口のなかの食べカスや歯垢をとる意識で
するのがいいと歯科医の方はいわれます。
基礎化粧品による洗顔。
メイクや油汚れなどを
落とすことに意識をしすぎて
あまり泡だてず洗顔料を肌に塗っていたり
ゴシゴシを肌を刺激していないでしょうか?
すっきりすることから
何度も洗顔をしてはいないでしょうか?
何をしても
どのような化粧品をご使用されても
肌状態が改善しないと感じられたとき、、、
油分や汚れが気になる部分だけ
洗顔料の泡をおいて撫でるように洗われたり。
洗顔の回数を減らしたり
洗顔による刺激を減らす意識をしてみてください。
肌にとっては
化粧品を使わないことのほうが
自然なこと。
当然
まわりの便利なものがない生活や
メイクをしない生活に戻ることは
日本では考えにくいことですが、、、
その生活環境のなかでも
なるべく自然の行為に近づけていくことが
肌の力で自然に美肌になっていきます。
美肌づくりを
化粧品の機能に依存しすぎず
困ったときの補助として活用するのが
上手な化粧品との付き合い方ですね。
日中紫外線からあなたのお肌を守り続ける
新時代の日焼け止め化粧品
SPF50+ PA++++(紫外線吸収剤不使用)
ピギーバックス UVプロテクトクリーム
商品詳細は、こちらから
★サロンのお客様がより満足され
あなたのビジネスも一気に加速する!
売り込まずに売れていく
オリジナルブランド化粧品開発
オリジナル化粧品制作のご依頼、ご質問はこちら
★売リ込まずに売れる化粧品の開発には不可欠!
オリジナルブランド化粧品開発の前には
ぜひ受けていただきたいセッションです!
あなただけのオリジナルブランド化粧品発掘セッション
★売り込まずに化粧品が売れる方法とは!?
あなたにぴったりの7つの化粧品販売方法診断
★年齢を重ねることが楽しくなる
化粧品がいらない肌に導く
エイジングケア専用化粧品の詳細はこちら!
ピギーバックス公式サイト
★セミナー・教室・撮影会などにご活用いただける夢があふれる大阪のZOOM専用レンタルスペース!
「ピギーバックス ソーシャルルーム」 に関してのお問い合わせはこちら から!
●最新のエイジングケア情報や化粧品化学を
わかりやすく解説!
毛穴もお肌もひきしめるメールマガジンに登録する(無料)
●商品、サービスなど、お電話のお問い合わせは
フリーダイヤル:0120-855-988