2010年9月21日。
連休明け。
今日から大部屋なんです。
入院時に言われてたことだったんだけど、
フツー前日とかに確認で再度言わない??
何にも言われなかったので本当に今日からか??と
疑いつつも、一応すぐ移動できるように前日から荷物はまとめておきました。
で、個室最後の日だから満喫しようと思ってた昨日の睡眠時・・・
眼鏡だったせいで今まで発見しないで済んでたのか・・・
天井にでっかいクモが・・・!!
何で個室最後の日の夜にこんなことに!!
なんとか自分で始末つけようと(こんな事でナースコールできん)、
上向けないのに頑張ってクモを見張り、
数十分格闘した結果、クモの糸を切ってしまいテレビの後ろにクモが落下・・・
同じ部屋にはいるが、ベッドの上にいるうちは安全だろう・・・と
なんとか睡眠体制に入るが眠れなかった・・・
そんな、状態の朝。
朝食後、看護師さんに「あ、準備できてますねー。お部屋移動しますよー」って。
やっぱり今日移動なんだ。くすん。
いいや。あんなクモの出る部屋。
同じ電車見える側かと思ったらまさかの反対側。
病院の壁しか見えません・・・最悪。
さて、重要な同室の方ですが。
お一人は前からいた方のようだ。
で、もう一人は今日入院してきた。私と同時間に現れた。
私もある程度荷物を片付け、所定の位置に置いて。
あ、大部屋はテレビカードいるんだ。買ってこなきゃ。
と、皆が落ち着いた頃に、なんとなく自己紹介タイム。
元からいる方はSさん。
乳がんの術後のホルモン療法中で、通院治療でいいんだけど、
毎日の通院が大変(おうちが市外)で入院してる、小学校の先生。
今日入院してきた、化粧バッチリなかわいいおばちゃんはIさん。
この人は県外の方なんだけど、前に乳がんやってて。
今回は肺にがんが見つかって。
でも手術はしたくなく、その県外の通ってた病院は手術しか勧めない・・・
それがどうにも納得いかず、色々調べてこの病院がいい!ってことになり、
転院してきたそうな。
今回は本格的な治療の前の検査入院・・・なのかな?
すごい大変なのにとにかく明るく、よくしゃべる。
そんなお二人。
いい人たちでよかった。ほっ。
そうそう、朝食の時。
やっぱりまだお粥で食欲なく。。。
看護師さんに「私っていつまでお粥なんですかねぇ、
食欲でないんで白いご飯に変えてほしいんですけど・・・」
と言ったら
「もう管もとれたし、いいか。じゃあお昼から通常食にしますね!お楽しみに!」
って言われてたのに・・・・
昼食。お粥。
だから!もういいって!
おかずに肉が出てんだから、お粥の必要はないだろ!
で、同室の二人はもちろん通常食。
しかも今週のお昼の「選択メニュー」とかいう紙がついてきてる。
Iさんは今日きたばっかだからよくわからなくてSさんに聞いてる。
なんだ、選択メニューって・・・楽しそうだな・・・。
渋々お粥食う。
残したけど。
で、食べた後すぐに朝の看護師さんに会って
「ごはんでした??」って聞かれたから
「・・・お粥でした・・・」
「えー??おかしいなぁ。ごめんなさいね、夜は必ず!」って。
くすん。
で、お昼を1時間も過ぎた13時頃。
「お待たせしてごめんなさいねー!」
って、給食のおばさんみたいな人が昼飯もってきた!
白ご飯!
今??遅いだろ!!なんだこの連絡ミスは!!
「いや、もうお粥食べましたけど・・・」
「えー??あらそう。ごめんなさいねー。パイナップルだけでも食べる?」
「いや、大丈夫です・・・」
でも選択メニューの紙だけ置いてってくれた!
明日からのお昼ご飯が2種類から選択できるらしい。
ただし、選択メニューも選んだ場合は20円頂きますって。
それでもおいしい物食べられるならいいよねー。
メニューを見た結果、明日のお昼だけ選択メニューにしてみた。
楽しみ♪
さて。
今日は平日。
皆、お仕事です。
会社の人がお見舞いにきてくれる、とメールがあった。
連休明けで仕事忙しいだろうからいいのに・・・。
でも入院前から「お見舞い行っていいですか?」って言われてたんだ。
「いいよ!大丈夫だよ!」って言ってたんだけど
「ノーメイクが見られるのがイヤだってんなら行きませんけど(笑)。」
って。
私のいる部はW科長や私、一部の人を除いては朝番・遅番があって。
朝番は9時から17時半。遅番は16時から終了まで。
1週間交代で朝番・遅番変わるので、その班のメンバーは常に一緒。
今回お見舞いに来てくれるといってくれたのは今日朝番の班。
私は心のなかで若者チームと呼んでますが。
(逆の今日遅番のほうは玄人チーム)。
と、他にこれまた同じ部の契約社員のKさんも
「今日お見舞い行っていいですか??」ってメールが・・・
嬉しいやら申し訳ないやら・・・。
昼間はとにかく昼寝はしない、絶対に。
ただでさえ、消灯時間が早いのに昼寝なんてしたら絶対眠れない!
かといってワタクシそんなテレビっ子でもないので
昼間のワイドショーとかそんな興味ないし・・・。
ってなわけで私の昼間にやることといえば
・勉強
・読書
・DVD鑑賞
です。
ちなみに他に皆はどんなことしてるんだろう・・・
Sさんはテレビ見たり、本読んだり。
本がいっぱいあるなー。先生って感じ。
Sさんも昼寝はしないんだね。
Iさんは昼寝派。
そんないっぱい寝てるわけでもないんだけど、
寝転がったり、起きてみたり、おしゃべりしたり・・・
テレビは全然見ない。こっちの番組わかんないから?
私はたいてい
DVDを見ながら(流しながら)勉強をして、
疲れたらちょっと休憩がてら読書。
旦那が買ってくれたアームストロングの本。
あ。今日は女の人のお風呂の日だ。
予約入れてこよ。お見舞いに来てくれるから
シャワーぐらい浴びないと。
夕方、首の傷を濡らさないように首にタオルを巻いてのシャワー。
けっこう難しいんだよね。
変に気ぃ使いながらシャワーするからまた汗かいたり。
頭洗いたいな・・・。
一瞬考えるが、首を濡らさないでの洗髪はどう考えても無理だろう。
断念する。
さて、夕飯。
白いご飯!!キター!!
輝くご飯、お久しぶりです!!
もちろん完食!ご飯を食べれるって幸せ。
ごちそうさまでした。
と、夕食後にKさんお見舞いに来てくれた。
息子と一緒に。
息子を保育園に預けて働いてるから
迎えに行ってそのままお見舞いにきてくれたんだろう。
お花とヒマ潰しの雑誌2冊くれる。ありがとー!!
なんか、お花って嬉しいね。病室が華やかになるわ。
で、このKさんの息子が面白かった!
保育園の・・・年長さんぐらいかな?
とにかく自由!人見知りなし!
「へー。ここで暮らしてるんだ」と急に私に話しかけたり。
私とKさんがしゃべってる時に
「今日の夕飯なにー?」とKさんに聞いたり。おもしろい、息子。
結局、この息子の「もう帰りたい」の一言で帰っていった。
Kさんが「ぶーこ選手さん、ゆっくりしててほしいけど、
早く帰ってきてくださいね」って言ってくれたのが嬉しかったなぁ。。。
さてさて。
Kさんと入れ違いぐらいで若者チームがお見舞いに来てくれた。
Tちゃん、K君、N君。
お花とお菓子と週間プロレスをもらう。ウケる。
人数増えたので、ゆっくり話せないからデールームに移動。
とりあえずTちゃんに「ノーメークでも大丈夫ですよ」と言われ、ほっ。
会社の笑い話だったり大変な話だったりを聞く。
多分本当はもっと、私がいなくて大変なんだろうけど
あえておもしろおかしく話してくれてるんだろうなぁ、と感じる。
迷惑かけてすまないねぇ。もう少し待っててね。
でも皆、一様に私がかなりフツーに歩いて会話して・・・元気なことに
拍子抜けしてる感じ。
だって元気だもん。
管ももうないし。管刺さってたときはさすがに病人ぽかったけど。
いや、病人ですけどね、実際。
そうそう。
この若者チームが今日私のお見舞いに行く、ということを
W科長に言ったら
「Wは後で行きますっていっといて」って伝言を承ったそうな。
これますか!?W科長!?
私の仕事って基本W科長のお手伝い。
なんでこの人こんなに忙しいんだろう・・・というほど
次から次へと仕事が舞い込んでくる。
それをせめて仕事がうまくまわせるようにサポートするのが私の役目。
そんなことをしてたら派遣→契約社員→正社員と現在に至った。
もちろんW科長だけでなく、部の皆のサポートもしてるつもりですが。
だから、私が休んで一番忙しいのはW科長なんだよ。
こなくていいのに・・・。申し訳ないわぁぁぁ。
若者チームとしゃべってる間に旦那さんも会社帰りに寄ってくれた。
皆勤賞ですね、旦那さん。
大部屋になると来づらいだろうに・・・人見知りだしね。
そんなこんなで若者チーム、退散。
ありがとう、来てくれて。楽しい時間はあっという間だわ。
でも楽しく会話して笑ったりすると、やっぱ傷がつるというか・・・
いてててて。
病室に戻ると旦那さんが携帯いじって遊んでた。
スマートフォンは時間つぶしにはとてもいい。
頼んでいた手鏡を100均で買ってきてくれた。
意外とないと不便なの!鏡!
昨日までは個室だったから、一応洗面台があったので鏡もあった。
でもいざ大部屋になると・・・あ、鏡ないし。
コンタクトするにも不便だし、なんといっても傷の具合がわからん。
化粧をする気がなかったから鏡を持ってこようとは思ってなかったんだわね。
大部屋になったのでさすがに遅い時間まではいれず。
旦那さんも居心地悪そうだし(笑)
若者チームが持ってきてくれたお花は花束だったので、そのお花と
お菓子を持って帰ってもらう。
お菓子・・・同じ部屋の人と分けてもいいんだけど、
なんか一応入院患者だし。
食べちゃいけないものとかあると悪いし。
とりあえず様子を見よう。うん。
大部屋はきっかり21時消灯。
テレビは22時までOK。
・・・。
寝れるわけないし・・・。
と思ってたら、向かいのIさんから寝息が聞こえる・・・。
今日、仙台から来た初日なのに・・・すげ・・・。
テレビつけたらロンハーやってたのでとりあえずロンハー見て。
22時になったのでテレビ消して。
・・・。
眠れない・・・。
携帯いじる・・・。
咳でる・・・。いててて。
最近咳出るなぁ。
自分の咳で起きるよ。
なんとか寝ました。
大部屋つらいなぁ。