バカラールからプラヤデルカルメンへ | Piggyのアメリカ生活 in ヒューストン

Piggyのアメリカ生活 in ヒューストン

2019年に離婚成立で現在シングルライフを満喫中!

※メッセージのお返事ができませんので、ブログコメントか、一方的にメッセージをいただけたらブログ内で出来る限りお答えします。

バカラールで2泊3日の後、プラヤデルカルメンで2泊3日過ごす為、ADOバスで移動バス


前日の夜から例のタクシーの運ちゃんにWhatsAppで翌日12:00に宿に迎えに来て欲しいとメッセージすると、すぐOKと返事が来た。(ここでは20%程しか当てにしない。翌日もっと稼げるお客さんが見つかればそちらを優先するしね。)


翌朝11:00に予定通り来れるかと再度メッセージすると、大丈夫って事なので、8割型期待する 笑笑


無事時間通りに運ちゃん到着。で、友達がBTSがリアリティ番組をした跡地で最後写真撮りたいって事で、バスターミナル行く前にちょっと寄って貰った目


バカラールからプラヤデルカルメンのADOバスのチケットはネットで見たら13:00代が半額くらいになってて、浮かれて買ったものの、支払いのタイミングで不具合が起きて完了できなかったので再度取り直すとダブルでチャージされていた、、、ドクロ すぐに銀行に電話して事情を説明したら2日後には消してもらえてた!アメリカの銀行のいいところ合格


プラヤはCalle50のビーチ側の静かなエリアだけど、チェックイン時に大量の蚊にやられた叫び 

必ずよるシーフード屋さんと、サンライズヨガの会場に近いので最高グッド!グッド!グッド!


翌朝7:05からサンライズヨガ晴れ

からの、いつものパン屋に行く途中にあるフルーツ屋さんで生搾りジュースと、フルーツを購入。

良心価格過ぎる!

もうプラヤでスーパーに行かなくていいわぁーアップアップアップ

必ず寄るパン屋でエンパナーダス合格ここ、オジさんとは相性がいいんだけど、オバさんはいつもモヤモヤさせられる汗

帰り際ぶらぶら歩きで、ガチのチチャロン屋さんを発見目一袋購入。

右奥の鍋で豚の脂身を揚げてます。

午後早めの晩酌。

メインつまみは何故かマンゴー 笑笑

また夕方フルーツ屋さんに寄って、にんじんオレンジジュースと、レモンパイナップル+チアシード、プランティーンチップを購入。コレが良い塩加減で良かった!


余談ですが、

Calle50x5thの宿の前に泊まっていたタクシーにADOターミナルAlternateまでの金額を確認したら200ペソと言われた。

で、3分歩いて流しのタクシー止めて聞いたら70ペソでした。


流しのタクシーありがたやラブラブ