今年の桜を振り返る

今年は予測を裏切った桜の咲き方でやきもきしたけど、

落ち着かないコンベンション前に満開にならず、私を待っていてくれたような気がします。

日曜日、桜トラム都電荒川線に乗って面影橋に行きました。

都電と桜の取り合わせが大好きです。

 

 

神田川沿いの桜、やっぱり水辺の桜は美しい。

 

 

 

中国語かな、理解できない言語が聞こえる、違う言葉だけど同じ桜を楽しむ一体感も嬉しい。

端の欄干から下をのぞいたらアオサギさんが見えました。

 

 

上を見たら半透明の桜と空

 

今東京は葉桜で、元気の良い緑がまたきれいです。

桜は一つの区切りで、年度の始まり、新しく何をやろうかな?とか考える。

 

桜の木の下でいったん立ち止まり、また歩き出すのですよね。