子供のスマホ問題


そろそろ 子供のスマホを
考えています。

というか、必要性は中学に入ってからかなと
ざっくり思っていたのに、
急に必要性にかられたのは

学童へ行かなくなるかもしれない
という懸念…。

学童は、室温などの体調管理や
安全に過ごさせてくれる保険といってもいい。
勉強もさせてくれて
一石二鳥な分、
高学年になるにつれて
お友達が
ひとり またひとりと
いなくなり、
うちは二つに別れているため
尚更 同じ学年がいなくてさ。
娘はつまらなくて 行きたくないみたい。

みんなどうしてるのかな???
家にずっとおるの??
おばあちゃんとか?
今はほとんどの親は仕事してるだろうから、
きっと家に要るのかなあ。

防犯と体調管理が一番怖い。
夏場だし窓開けて置くわけに行かないじゃない?
防犯的に。
てことは、ずっと冷房利かせておくんだよね?
電気代かかるー!
それに、熱中症になったらどーするの?って話よ。
冷房利かせておいたとしても、
子供がちゃんと水分取れるか。。
うちの子心配案件。
兄弟はいないしさ。

今年は学童へ行かせるつもりだけど、
自宅の練習もさせようかとおもってて。

仲のいいお友達にどうしてるか聞いたところ
やはり携帯を持たせていた。
あと、みんなわりとお昼に帰宅して一度様子を見に
行っていた。
あとはおばあちゃんが来てくれてて。

まあ、防犯的にここに全て記載するわけには行かないけど、
うちもスマホを持たせることを
考え始めたきっかけになったのが、
この案件なの。

いまや、キッズ携帯ではなく
スマホ保有率の方が
子供に高くなっているらしい。
多分、いずれスマホにするなら
キッズ携帯じゃなくてスマホデモいいし、
YouTubeも見れるし アプリも入れれるしね。
私の回りでも 持ってる人をちらほら聞くようになり始めてて、
利便性を聞くと
子供が家で待つ間に 何があるか心配なので
連絡を取る手段として必要かなと思うんです。


私がスマホを買い換え時で近いうちに変えるので、
使ってたスマホを考えようかと思ってます。
SIMカードは今のところ購入せずに
もうひとつの電話番号を使って、
家にいるときならWi-Fiが通っているために
連絡を取る手段になるかなと。

もし不都合になるなら
SIMカードを購入するか、 
本体がゼロ円のものを買うかというところです。
家族がiPhoneだから
何かあった時に同じような操作の方がいいかなって
子供もiPhoneにしていくつもり。

そんなわけで
うちもご多分に漏れず
子供にスマホを持たせていくことになりそうです。

早いよなあ、、、
そんな時代なのかなあ。