始業式



娘の新4年生が始まる


親として、一日目から心配なのが


(今回はクラス替えなし)


担任の先生が誰になるのか。


これかなーーーーり重要です。


それから


忘れ物はないか。


初日から忘れると最悪だからな。


忘れ物は大丈夫だったみたいニコニコ

先生は、最高に良かった!

いいスタートがきれましたハート





新学期用意


まず、全てを後回しにしないことです。

絶対、後日忘れちゃうから。


春休みに入ったらすぐに

ほとんどの提出物(出せるもの)は書いてしまい

ランドセルへ入れます。


例えば、毎回雑巾が必要になるのは分かりきってるので、

ある程度の枚数を買っておき

買い足さずに次の持ち物に入れられる状態へ。


洗うもの、メンテナンスが必要なものは必ず

最初の方で洗っておき、

こちらももう入れておきます。


そして持ち物表をランドセルの所へ

わかるように貼っておき、

登校日前にチェックできるようにしておきます。



さて、登校日が近くなってきたら

前日ではなく、

せめて3日前には

チェックできるようにしておきます。

なぜかというと、

突然やってないものも出てくるので、

(紅白帽子の顎ヒモが伸びてるとか

消しゴムの補充がなかったとか

買ってなくて急いで買いに行ったら売り切れてたとか

そういう事がないように。)

事前の土日か、3日前など、

やりやすい日に子供とチェックします。



ランドセルに積んでおいて損は無いのは、

時計でした。

うちは習い事に行ってるため

帰りに寄ることがあり、

無かったことを忘れて行った娘は

帰宅せずに

雨の中1時間座って

誰かが来るのを待っていた事があります。

日が間違っていないかチェックできるし

時間を把握して帰宅することもできるので、

必ず時計を持たせています。


うちはこの、白のボディに差し色で黄色のものにしました。

ランドセルにつけやすかったし、日付が欲しかったので。

めちゃくちゃ役に立ってます。


さて、

休み前に補充するものは

ポケットティッシュ、ハンカチは量があるかチェック、

ポケット






クリップの部分が壊れても、

確か

しまむらで見た記憶が。

それに、好みが年々変わるので

使わなくなったもののクリップだけ取っておいて、

壊れたら付け替えるのがオススメです。


あと、うちの子は鼻血も結構出すので、

小分けにした鼻栓も入れてます。

小分けのジッパーを百均で買っておいて、そこに入れて清潔に。