今回は業務スーパーで買える、ダイエット中にオススメのスイーツを紹介していきます!
イチオシはティラミスです![]()
美味しくて、脂質も多すぎない量!
オートミールとか、米粉とか、グルテンフリーレシピとか、色んなダイエットスイーツはあるけど、脂質量が気になるのと、ココアを使ったダイエットスイーツは全くチョコじゃなくて悲しくなるので、なら他の食事の脂質量を減らしてスイーツを食べたいと思う人です🙋♀️

体重は落ちても下半身がどうも引き締まらない私は、脂質制限を始めて脚やせに成功しました
現代の食事は脂質が多いので、脂質に気をつけるだけでカロリーカットができます。脂質量を適正にするとPCFバランスも整ってくるので、脂肪燃焼しやすい体を作る事ができたり、食欲を落ち着かせたりすることができます。
161cm49kgなのですが、一日の合計脂質量は30~50gになるように意識をしています。
私は総カロリーだけの制限をしていた時に、基準値を超えて脂質を取ってしまっていたので、タンパク質、炭水化物が目安量より少なくなっていました。
脂質量に気をつけるだけで摂取エネルギーが減ったので、その分他の栄養素を摂ることが出来て、満腹になり、物足りなさが無くなりました。

脂質が少ないものはカロリーも低い傾向にあります。脂質が少ないのにカロリーが高くなるものは、砂糖の塊くらいです。
甘く味付けされたお団子や麩菓子・黒棒、マシュマロなどは食べ方に注意が必要ですが、脂質が9kcal/gなのに対し、炭水化物・タンパク質は4kcal/gなので、満足のいく量を食べてもそこまでカロリーが気になりません。ダイエット中の方は是非カロリーだけでなく、それぞれの量も意識をしてみて下さい。
こちらも是非‼️
リンパマッサージ、ストレッチも脚やせにはオススメです!!





