我慢した気持ちは体の中で腐るんですって。 | ピコニコラの屋根裏部屋〜植物療法と日々のこと。

ピコニコラの屋根裏部屋〜植物療法と日々のこと。

日々の徒然、感じたこと、何でもない話、生きること、よもやま話。

直傳靈氣を習った時に教えてもらったのだけど、

 
我慢したその、もやもやした気持ちがどうなるかというと
腐るのだそうです。
 
それが病気の元なんだろうな。
 
 
 
あらゆるトラブルは、
その腐った感情が引き起こしてるんじゃ無いだろうか。
 
 
 
我慢、押し込められた本音、
分かってよという気持ち。
 
 
強制的に我慢させるとやっぱり精神疾患になったりします。
 
 
 
 
少しずつ自分のしていた無理をやめて
本音を優先させていくと、
自然と回復していくんだけど、
本音には気づけず、無理も我慢もやめられず、自分がダメだと思ってる人や
自分の本音を押さえつけて頑張り続けてる親の側にいる人は
回復しないんだよなぁ。
 
 
 
本音を伝える。弱さを伝えることの大切さを
とても感じる今日この頃でした。
 
 
 
我慢してやり続けるより、
もう出来ないです。とか、
無理ですとか、頑張れませんって、普通に言えるといいのにね。
 
 
そういう社会になれば良いのに。って思うだけじゃなく、
勇気を出して自分が自分の身の回りからやってみるしか無いんだと思います。
 
 
{93B06FC1-F46C-4EB0-95F0-14CF80E10EF5:01}