今日のバラ🌹たち


まだかなまだかな〜ニコニコ


マリアカラスは真紅というよりも濃いピンク🩷みたい


ニューウェーブ小ぶりなので玄関前に配置ウインク


こはちん開いてきましたよ〜アップ房咲きの真ん中から開くあたりは過保護のこはちんらしい笑


株は大きくならないが開くとゴージャスなニューウェーブ。たぶん株が充実するまで摘蕾するのが正解なのかも。ごめん我が家ブラックやなてへぺろ


オクラホマはよくボーリングって開かない事があるバラです。大輪で花びらがたくさんあるからかな。


はぁ〜かわええキラ☆ちゃん飛び出すハート正式な品種名は恋きららですチュー


アンネのバラは咲き進むと色が変化するのがまた楽しいね音譜


ここにもカエル🐸さんが住んでますチュー


ピエールドゥロンサール、開花が待ち遠しいです。なかなか焦らせてくれるわ笑


あたくし白髪がないのが自慢でしたの。ちくわばあちゃんの遺伝子🧬だと前にもブログに書きましたが。

先週やったかな額の生え際に1本初白髪を発見‼️長さは3、4センチ。絶対お正月の能登の地震のせいやでちょっと不満


連休輪島に帰った時父親が瓦礫の下から取り出してきた泥まみれのメガネ👓を洗って干してた。それが4つか5つもあって、母がそんなにいらんやろえーってボヤいてた。父は眼科でなにか言われる度にメガネ作り替えてたみたい。傑作なのは免許更新で深視力検査でひっかかり10万円近くするメガネ作り直して再検査、でもダメで昔の普通免許についてくる中免無くなったって笑い泣き冗談でそのメガネ👓かけてみたらボヤけて見えへんわ、言うて目の前の手のひら🫲見たら指紋や手相が激見え‼️輪島父だけでなくお父ちゃんも嬉しそうにウェルカムって泣

最近本を読む時いつもかけてる近視のメガネ👓外してますニヒヒ


先日受けた人間ドックの胃カメラで声帯ポリープが見つかり右耳ガサガサ事件の時耳鼻科で診てもらったら大きな病院紹介されて今度行くことに。声帯ポリープは良性なので心配しないでね。

でも摘出手術は全身麻酔で、オペ後5日ほど沈黙療法って喋ったらダメらしい。沈黙🤐できるやろかわたし不安別にポリープあっても困ってないし手術したくないなと思ってるけどどうなるやら。


いろいろでてくるお年頃やな。またね{emoji:128_char3.png.バイバイ}