
- DD マルチ ヴィタ ヴィーノ 200ml/東京木下商事(株)
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
まあまあおいしい。炭酸。私の初めて飲んだワインでした。
オレンジ、パイナップル、パッションフルーツ、リンゴ、レモン、キウイ、バナナ、グァバ、
アプリコット、マンゴーなど10種類を発酵。
☆次の二つは私には難しかった・・・。
- ドクターディムース マンゴー・スパークリングワイン 750ml
- ¥1,525
- 楽天
私にはあわなかったみたい・・・。もう買わない。
スーパーでは390円。
マンゴーよりはおいしいが、これを飲むなら正直チューハイのグレープフルーツのほうが飲みやすくておいしい。
もう買わないなあ・・・。
☆☆☆次はとってもおいしかったもの!
おいしい!!!これはおいしい!!飲みやすい!すっきりしてとってもよい。
スーパーより楽天のほうが安いですね。これはまた買いです。
「ブルーベリー100% アルコール分5.5%
厳選されたブルーベリーのみを原料果実に使用したセミスパークリングフルーツワイン。
ブルーベリーそのままの美味しさ。無着色、無香料」です。
りこぴんお酒スペック
・ワインが苦手で飲めるのはフルーツワイン系。
・普段はチューハイ、カクテル、梅酒など甘いお酒でないと飲めない。「お前ジュースでいいじゃねーか」と思いますが、酔いたい夜もあるのです。
・普段はお酒は飲まず、飲むときは週に2回くらい。ストレスたまったときや嫌なことがあったとき嫌な気分を一掃したいときなど、二缶くらい飲みます。つまみは無し。
・ノンアルコールカクテルにも興味ありますが、それならゼロカロリージュースを飲んじゃうかなあ・・・。
今回は、普段缶チューハイ・缶カクテルばかりなので、少しお高いフルーツワインを手にとってみました。一瓶300円?普段の3倍の価格は奮発でしょう。どらえもんの道具「ホンワカキャップ」(水・ソフトドリンクで酔える)があったらどんなにいいかと思っている小生です。