必要な栄養素ってちゃんと取れてるのかしら?
気になる年頃。。
サプリって今は国内、海外問わず、本当にたくさんの商品がありますよね。
似たり寄ったりにも見えるし、正直どういうふうに判断したら良いのか分からず、、
一度サプリメントについてきちんと学んでみたいと思い、今回初めてセミナーを受けてみました。
講師は医療機関専門に販売しているサプリ会社の田村社長とオーストラリア在住のナチュロパスなみさん。
お二人に共通して強調されてたのは、
何でもすぐサプリに手を出すのではなく、まずは食事からということ。
サプリ会社の社長さんということでサプリの宣伝兼ねて紹介されるのかと思いきや、サプリの否定から入るという!

健康な人はサプリは必要ありません。
あくまで食事で補えない部分にサプリメントを活用。
プロテインばかり摂るならお肉から直接摂ったほうがよほど効率が良い。
まずは食事で摂ってくださいというスタンス。
たしかに…
サプリの一言とは言えど、現在の食生活を改めて考え直させてくれた機会になりました☺︎
まず第一に、裏面に記載されている成分をきちんと見ることが大事。
栄養素が入っていても実は添加物のほうが多い粗悪品もあるのが実情だそうです。
それを毎日摂っていると改めて考えると恐ろしいですね。お金を払って毒を摂っているようなものですから。
- 身体にとってどういう栄養素が大事なのか
- その中でどういうサプリを摂るべきなのか
- 購入する場合はどういう点に注意すべきなのか
- サプリを摂っても体内できちんと吸収されているのか
意識することがいかに重要か
非常に勉強になりました😊
ちなみに今年はコロナでビタミンDの売り上げが何倍にも伸びているそうです。
まずは基本の食事から。
サプリメント単体というより食生活を見直して栄養素をきちんと摂ることを改めて考えさせてくれた貴重な機会でした♪
ちなみに田村先生はサプリについて本も出版されているのでご興味ある方はぜひ。