PGM2025へ参加します! | ぴ工房effect

ぴ工房effect

はじめまして。
10年ほど前にエフェクター自作を始めて、のめり込み今ではSNSを通じて色々な方にエフェクターを提供しております。
製作依頼も喜んでお受けしますので、お気軽にご相談下さいませ。

お久しぶりです♪

 




今回、2025年の6月15日に開催されるPGM2025へエフェクターブランドとして参加する事になりました(^^)






リアルイベントって事なんですが、ワタクシ極度の人見知りでして、、笑

いや、側から見たらそんな風に見えないんですが内心ドキドキバクバクしております笑







リアルでの交流の場も無いですし他のブランドさんともお話ししたこともないので不安しかないですがせっかくの機会なので頑張ろうかと思います!









って事で実際に販売できる様にストックをGWを使って製作していったよ!




エッジング済みのストック基盤があったので作成。

Aim toneとLinos2台










やっぱりこの2機種はたくさん作っておきたいって事で増産。途中エッジング液が無くなったり基板が無かったりと買い出しに行く日々。毎回何かを買い忘れて帰宅。笑










家族との時間も大事なので、大須へお出掛け。

(ついでにパーツ屋いけるじゃん!)


って思ったら行ってたお店ほぼ閉店/(^o^)\


ボントンさんだけは辞めないでほしい。。。



 

  


  


実は今回、10歳の息子も連れて行こうかと思ってましてせっかくなら自分でデザインしたエフェクター販売してみたらって事で準備中です!



彼は鉱石とか宝石とか好きなので、今回金箔に興味を持ちました。なんか家にあったんで金箔用接着剤買ってみてベタベタ貼っております。あ、ちなみにこのケースは練習用ね。



これ、レーザーで削ったらオシャじゃない?

って思って実験してみました。




いい感じ!

だけど白い部分に金箔のブツブツが残ってる。。

もう一回やれば落ちるんだろうけど、ずらしちゃったらもうダメだね笑






んじゃ次回から出力強めで!


なんか金箔貼りすぎたのか設定ミスったのかこちらは大失敗/(^o^)\

削り直してまたやらなきゃだな。











こちらは息子の貼った金箔にデザインを刷新してレーザー出力も強めにしたやつ!強すぎて黒くなってる笑 レーザー出力むずすぎだろぉ!!w











もう一つこちらはリベットを使ったMuffでございます。今回のPGMで初お披露目になる予定。 



ほんとは完成してから出そうと思ってたけど、いいやここまで見た人だけのアレってことで^ ^



ケースも1590BBサイズでデザインも頑張りました!そっちはまた近くなったら発表します^ ^














現状こんな感じです。







気が付きましたか?



まだ何ひとつ形になっていないことに。



















ぎゃあああああああぁぁぁぁああああーー!!




1ヶ月切ってるけど頑張ります!

ぴ工房でした。