嬉しい悩みとはこのこと\(*^^*)/

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=159966 日本サッカー協会は来る9月から始まる
北中米ワールドカップ・アジア最終予選
中国戦(5日)、バーレーン戦(10日)
に臨む日本代表のメンバーが8月29日に発表!!
海外で結果をだしている選手も多く
これは予想つきませんね(  ̄▽ ̄)
…どうせ日本メディアは選ばれなかった選手のほうを話題に…
またあまり注目こそされませんが…

こうき(高2:第4期卒団生)にとっては
普段から共に練習に励み共に日本一に輝いた仲間
これだけチームメイトが日本代表に選出される事
日々そんな環境にいられることは本当に凄い事
まだまだ考えながら楽しみながらまだまだ未来(さき)のための現在(いま)
さて。
本当にお待たせしました。。。
この度『台風に負けるな』をひとつのテーマに
伝説?とまで言われたあの個人参加型スクールが
ついに復活となりました★

8/27火曜MIXスクール
当初は雨でも施設内開催で盛り上がろうと
企画しましたがなんだかんだ雨も降らず
久しぶりながらたくさんの方々に
ご参加いただけましたm(_ _)m
高橋コーチの個人参加型スクールといえば
とにかく《コミュニケーション》!!
この時間があるからこそ人と人とがつながり
初めてパスもつながるのです(*^^*)

「久しぶりにこんなに頭使った…」
はい。フットサルは頭を使うのです。
もちろん気軽に脳トレのひとつだと思って
ボケ防止…ストレス軽減…
計算能力向上…快適睡眠…
大切な時間(*^^*)
https://youtu.be/1S8J4vDQBYA?si=gPo9AJwGzclQPdT-
金曜レディーススクール生が
金曜レディーススクール生が
毎週ボケ防止…いやコミュニケーションアップ
チャレンジしてくれているのでお手本になれた!?
みんなで得るこの〔達成感〕もまたタカラモノ♪
良い練習をするための『準備』なのです!!

目的あるトラップコントロール練習
おもったとおりにトラップコントロールが
コントロールオリエンタードが
ファーストタッチができるからこそ楽しい(*^^*)
個人戦術のための個人技術

さらに応用させていきます!
気付きこそ成長
2日連続だろうと盛り上がった様子はまた改めて