「カメラに向かって」 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

「日本のスーパーから米が消えた」
「アメリカには日本米が溢れてる」

飛び交う情報という波に溺れる人々

スーパーにおいて問屋から仕入れが困難であり
便乗値上げとか数量限定とか真の悪だろうか?


普段から子供達にも伝えていますが
●●のせいでではなく●●だからこそのマインド

近年ますます大人に足りなくなっているのは事実

かつて日本の名作〔こち亀〕でも
警報を鳴らしてくれていましたね。


奪い合うよりも与え合う世の中へ…







さて。


子供達の〔楽しさのなかにある嬉しさ〕探し
2024夏季特別クリニックもいよいよ明日(今日?)
最終日を迎えます\(T_T)/

最後の最後まで自分達で考えながら楽しみながら
最高の夏休みの思い出となれば何より嬉しい♪

もちろん夕方のキッズスクールだって
群馬県茨城県栃木県埼玉県と県境を越えて
普段通う小学校や所属するチーム以外の仲間と
こうして『夏休み』会えるのもまた嬉しさ倍増♪

と、いうわけで
8/26(月)キラリキッズスクール
今月はたっぷりゲームデー月間ではありましたが
みんなで考えながら楽しみながら
認知➡️判断➡️実行

「楽しい」という想いのなかには必ず
何かしらの「嬉しい」という理由があり
それは必ずしも全員が同じだとは限らない

ゴール決めたら嬉しい
ドリブルで相手を抜けたら嬉しい
パスが味方につながったら嬉しい
教わったことができた時に嬉しい
お友達が増えたのが嬉しい

今年の夏休みにこだわって欲しかったのは
改めて「楽しい」と思えるのはなぜか?
気付きこそ成長
何が「嬉しい」のか確認する夏
さらなる「嬉しい」みつける夏

こちらも恒例クリニック後の
神々の遊び~バー当てキャッチチャレンジ~
スクール後にも楽しんでもらいました♪

高橋コーチ:
「必ずカメラに向かって
 『バー当てキャッチチャレンジ』って
 言ってから蹴ってね~?」

すると…
りょうま(5年)可愛いな~( ̄▽ ̄;)
そしてお見事!!

もちろんこの方も…

加倉田さんどんまい( ̄▽ ̄)苦笑

ちなみに今年の夏休み
助っ人にはいってくださったパパ達
アシスタントとして参加してくれたOBやOG
この〔神々の遊び〕にも挑戦してもらいましたが
残念ながら全滅でした( ̄▽ ̄;)笑

子供達はそれだけ凄いことに
失敗を恐れず挑戦してくれているのです♪

そういえば…
そんな毎週月曜お馴染み加倉田選手
誕生日は3月15日なのですが

あれは5年前の3月15日…


おかげさまで先月で個人参加も
50000人を突破することができたのですが
それだけキラリ史が積み重ねられてること

〔楽しい〕のなかにある〔嬉しい〕はやがて
〔懐かしい〕に変わっていくことでしょう♪

いよいよ今夜復活!!
台風になんか負けないぞ企画!?
今宵伝説の火曜MIXスクール復活★

現在キラリスポーツパーク公式Instagramでは
〔懐かしい〕映像が\(  ̄▽ ̄)/
楽しそうな雰囲気伝わりますか?

〔楽しい〕こそ上達の近道であり
最大の特効薬なのです。