こんなセカンドキャリア | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

の戦いへ向けサッカー日本代表が発表
ついに我が浦和レッズから選出される選手は
いなくなってしたいましたが…
リーグ専念できるからOK!?とポジティブに考える(苦笑)


こんな煽りは結構好き(  ̄▽ ̄)
世間に改めて西川周作選手の凄さを
わからせてくれることになるでしょう♪


そういえば…
我が浦和レッズにこんな〔つながり〕があること
知りませんでした( ̄▽ ̄;)


今では世界に誇れる『Jリーグ』ですが
やはり最大の課題はさらなる地域密着として
セカンドキャリアを取り巻く環境はまだまだで…
自分のように指導者になるものもほんのわずが。

こうしてフットボール以外の職場に
OBやチームが〔つながり〕相乗効果で
盛り上がっていけることが理想なのですよね♪

いつか娘を連れていける日がくるのかな?(*^^*)
と、いうわけで
今日はこれから教え子達の運動会巡りへ(  ̄▽ ̄)







さて。
昨日5/24(金)キラリキッズスクール
熱中症対策としてまずは施設内スタート♪
ストレッチ&体幹トレーニング含め
みんなで考えながら楽しみながら♪

ストレッチポールのうえでも
手足をあげバランスをとるためのヒントとして
コーチ「特大のボールを手足でもつ感じ…」
と伝えていたら奇跡的に…


娘からお手本のようなポーズがLINEで(・・;)笑

さらに【鬼ごっこ】でウォーミングアップ♪
〔駆け引き〕があるから面白い(  ̄▽ ̄)


さらにテクニック練習も〔駆け引き〕

木をよけるのではなく枝をださせてかわす
まだまだみんなで考えながら楽しみながら(*^^*)

集中力継続のためにリフレッシュも忘れず
脳には負荷をかけつづける施設内トレーニング

https://youtu.be/QDrRo513E4Y?si=FDMv5HPLjwAeDUjx


こんな楽しい時間こそがタカラモノ(思い出)
このテンションとコミュニケーションが
やがて何より大切なモチベーションへ\(^^)/


今月のテーマ
「24時間をデザインする」
どんな練習でもゲームでも
必ずまず自分でグループコミュニケーション
与えられた60秒をどのように使う?


楽しい時間は自分達で創る


キラリキッズならではの〔遊び〕
大切だよね(*^^*)


来週も考えながら楽しみながら
まだまだ未来(さき)のための現在(いま)





◆おまけ◆
今宵も満員御礼定員増枠の2コート展開
5/24金曜個サルの盛り上がった様子は
また改めてm(_ _)m