トリック・オア・トリート | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

いつまでも欺けると思っていたのでしょうか?

誠意ある対応と記者会見を目指しても
止まらない第三者で無関係な人達からの批判と
誰もが最大の『悪』だと感じているメディア対応

自分はとにかくメディアが嫌いなので
わりと取材などもお断りさせていただいてます。
今おもえばケーブルテレビくらい?( ̄▽ ̄;)笑


でも何年も続く政治批判やコロナ禍の日々もあり
昔よりはテレビなどの偏った報道に左右されず
良い意味でフェイクばかりのSNSの普及もあり
自分自身で判断される人々が増えたのかな!?

なんにしても…

謎の正義感で完全に弱い立場となった途端に
ここぞとばかりに叩きマウントをとるメディア
これこそが『いじめ』と呼ぶのではないか?
弱者への攻撃…これこそ『暴力』ではないのか?

もう一度【嵐】5人での「ファイトソング」
聞きたいな...




さて。
月日の経過は本当に早いもので

1週間すら早く感じませんか?( ̄▽ ̄;)苦笑
今年もあと3ヶ月をきりましたが
1日1日を考えながら楽しみながら♪

10/2(月)キラリキッズスクール
まずは【鬼ごっこ】でウォーミングアップ♪
ルールには必ず意味がある
毎回新しいトレーニングで脳にも新たな刺激!!
常に考える機会が与えられるからこそ
『観る』『聴く』という〔認知〕が増していく。

話が聞けない…観るべきものを見ない…
学校の教育現場や少年団・部活動など育成現場
〔認知〕ができなくて〔判断〕できませんよね?


キラリキッズスクール10月度のテーマは
【そうぞう】
自分に足りないのは想像力?それとも創造力?

先月の〔学び〕OKラインの設定を復習しながら
自分達で考えながら楽しみながら\(*^^*)/

想像(そうぞう)して創造(そうぞう)する力

現代社会の子供達は想像力が欠如している?
いいえ。
我々大人達が貴重な想像すべき時間を省き奪い
良かれと思って勝手なレール(未来)を与え過ぎ。

自分達で会話ではなく対話
こうした言葉のキャッチボールで
言語化も含め自分の言葉で想像したことを伝え
みんなでチャレンジして得た失敗こそ最高の学び




今月中も新しいキラリキッズとの〔出会い〕
体験希望のお友達との〔出会い〕も続々と♪
人は人との出会いで成長していく
感謝。


そして
キラリキッズスクールのあとは
10/2月曜個サル
今月も世代を超えて地域を越えて
中学生達にとってこうしてたくさんの大人達と
いっしょに蹴れる時間は本当に貴重だと思うし
何よりゲーム〔試合〕は楽しいよね(*^^*)


ゲーム〔試合〕のなかでもチャレンジで得た
失敗から次への課題を得て
成功から自信を得ることが
何より上達への第一歩ではないかなと。

盛り上がっている様子が伝わりますか?(*^^*)



と、おもっきり良い流れ台無しにしましたが(笑)
は~いひらっち♪
今宵もゴールシーン撮影ご協力くださいました★

ひらっさん撮影ありがとー

ありがと~


最後はキラリ個サル名物
決めるまで帰れま点


ご参加いただけた皆様
月曜日からお疲れさまでした★


先日の9/30(月)スクール生スクール
ライバル関係となった大人と中学生(  ̄▽ ̄)笑


これもまさに
《人もパスもつながる》


キラリスポーツパーク自慢のひとつ
『個人参加型フットサル』ならでは\(^^)/



今月の会員様向けキャンペーンは
皆様も受付にて素敵な発音期待してます(*^^*)笑

また
来週の月曜日はキラリスポーツパーク祝日恒例
10/2(祝・月)3時間個サル
①19時~20時
②20時~21時
③21時~22時
※①~③選択可能

皆様のご予約お待ちしてます\(*^^*)/