〔状況判断〕と〔瞬間判断〕を楽しむ | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

5周年を迎えた際に記念?としてこんな
キラリレディース達の動画を作成していました♪
あれからまた時は経ち…



初代キラリレディースである
さわ(高3:第2期卒団生)が再び栃木県覇者として
関東大会へ挑みます!!
貴女の活躍が貴女の成長が貴女の歩んでいる道を
14年連続で続き日々頑張ってくれている
キラリレディース達が追いかけています。
でもね、そんなこと気にする必要なんてなく
まだまだ自分のために素晴らしい仲間のために
自分を応援してくれている人々のために
考えながら楽しみながら
高校という舞台最後の1年が充実できるように
さらに24時間をデザインしておくれ(*^^*)


そして同期のお前達も頑張らないとな!!
はやと明秀日立の10番を背負わせていただき
かなた古河第一のキャプテンマークを託され
同期対決もまた自分のひとつの小さな夢。

不運が続きこれまで直接対決叶いませんでしたが
奇跡にはたしかな軌跡がある
今度こそ全国をかけ決勝戦という舞台で…。





さて。
こちらもある意味キラリレディース(  ̄▽ ̄)
5/26金曜レディーススクール
今日も午前中から腹筋が痛くなったり
涙が溢れるほど笑い転げました( ̄▽ ̄;)苦笑

まずは〔状況判断〕を楽しむ♪
・名前を呼びながら2個のボールを投げてパス

決して難しいことはないですよね♪
パスが来たらどうするか先に考えておけば良い…
ん?( ̄▽ ̄;)苦笑

さらに〔瞬間判断〕を楽しむ♪
・ボール保持者がもう1人のボール保持者へ
 パスをだしてほしい人の名前を呼んでパス
・ボールを2個保持してはならない

謎のプチパニック(・・;)苦笑

瞬間判断 = 思いつき

パスが来る前に〔状況判断〕ができているうえで
瞬時にその判断を変えることこそが〔瞬間判断〕

まぁちょっとしたボケ防止…
いや脳トレになりましたよね(笑)

ちょこっとキラリキッズスクール生達の
テクニック練習のあとは
【2対1通過ゲーム】
もちろんまずはノーヒントでチャレンジ!!
うん。ボロボロ( ̄▽ ̄;)苦笑


アドバイスとして
受け手は『ディフェンスライン』での駆け引き、
ボール保持者は今日チャレンジしてもらった
『トライアングルタッチ』応用していただくと…
レガテ(突破するドリブル)がうまくいくのには
たしかな理由がある!!


軸足を運ぶドリブルだからこそ
ギリギリまで〔瞬間判断〕を楽しめる(*^^*)

…まぁ楽しければ良し( ̄▽ ̄;)笑


最後は【フットプロム】

教わったばかりのトライアングルタッチ
なかなか使いこなしていますね(  ̄▽ ̄)b

そう…身体の向きひとつで同じテクニックも
その効果は全く別の技術となる(*^^*)

最後は事故っpanna〔パナ:股抜き〕1発KO(笑)

このルールがあるからまた奥が深く面白い♪


最後の1本がまた『駆け引き』楽しいのですが
これはお見事\(・・;)/
もう立派に上級者(笑)


せっかくなので自分も参戦(  ̄▽ ̄)
ごちそうさまでしたm(_ _)m


まだまだ白熱のフットプロム
お見事\(^^)/
皆様今週もお疲れさまでした♪



今夜の5/26金曜個サル
フットサル女子達に負けないくらい
いっしょにはしゃぎましょう\(^^)/

↑盛り上がった5/24水曜個サルの様子はこちらから

5/24水曜個サルの様子はこちらTikTokからも♪

そしてフットサル女子達が
レディーススクールの成果を活かして
マッチメイクでも活躍できるかどうかも
ぜひお楽しみに\(*^^*)/