2022-2023キッズスクール最終日 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

さすがに疲労がたまってきたので今夜は

ラーメン味人(茨城県古河市)
モツ炒めをまず前菜としていただき
味噌ラーメンに刻みにんにくをいれて
エネルギー注入\(  ̄▽ ̄)/
ちなみに3日連続カレー。。。

業務連絡♪今週末4/2(日曜)は臨時休業だとか(笑)




さて。


今日も朝から子供達の笑顔が溢れていました♪

そして
夕方からは2022-2023キラリキッズスクール
今年度いよいよ最後の日
〔火曜U-6クラス〕

楽しんできたこの1年(*^^*)


ほんのしばしのお別れだ(T_T)

最後に記念写真
せっかくだから…
ん?( ̄▽ ̄;)笑

「6」は?( ̄▽ ̄;)
いつかこの写真も素敵なタカラモノ(思い出)に♪


おや?



たしかな成長が何気ない風景にもある。
幼稚園生達にもいつかこのお兄さん達の
かっこいい背中が伝わるよ(*^^*)



それでは
〔火曜U-9クラス〕
なぜか「ウルトラソウル」( ̄▽ ̄;)笑

楽しさの先にある学び(  ̄▽ ̄)

せっかく最後の日だから
6年生のお兄さんお姉さんに挑戦!!




やったね\(*^^*)/


〔火曜U-12クラス〕
さぁいよいよ最後のクラス…。
3月度のテーマは【記憶】
最終週は6年生に話し合ってもらって 
ウォーミングアップとコミュニケーションアップ
決めてもらいました(*^^*)

最近のやつ選んだか?( ̄▽ ̄;)笑
でもみんなで〔はしゃぐ〕できたならOK♪

楽しい時間は自分達で創る

この言葉のキャッチボールの時間
これこそボトムアップの原点

そして…


ちょっと涙がでそうになった最後のゴール…。


まだ卒団イベントがあるからお別れではない。
最後の最後までみんなで考えながら楽しみながら
未来(さき)のための現在(いま)












◆おまけ◆

キッズスクール終了後
前日一足お先に最終日を迎えた
U-15中学生スクール達を思い出す。
技術力の前に人間力
伝わってくれていて嬉しい
つながっていてくれて嬉しい

3年後も貴方達も同じように
人もパスもつながり続け
こんな光景を魅せておくれ

人は人との出会いで成長していく

続々と新しいお友達から体験希望のご予約
新しい〔出会い〕に感謝\(^^)/