魅力 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

自分はこのブログのなかでも『みる』という言葉

あまり『見る』『見せる』という漢字は使わずに

『観る』↔️『魅せる』

と表現することが多い。


いよいよ2022カタールワールドカップも終盤。

世界ではこの3位決定戦こそ一番楽しいと

語るサッカー玄人が多いのはやはり

『魅せる』プレーが増える傾向があるからとか?

願わくはクロアチア代表モドリッチ選手に

素晴らしい有終の美を期待したいなと…。



そしてこちらも魅せてもらえるのが楽しみです!!


ロアッソ熊本から我が浦和レッズに移籍決定した

高橋利樹選手は地元埼玉県出身だけに期待!!

なかなかこの数年長身日本人FW

浦和レッズでフィットしてきませんでしたが…

このハードワークタイプは嫌いではない(  ̄▽ ̄)

らしさを魅せてくれ!!

さらに
魅せてくれるぜ浦和レッズ\(T_T)/

興梠選手おかえりなさい!!




そして
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12778980152.html 


こちらも期待しかない\(^^)/


教え子が今年の第101回全国高校サッカー選手権を

盛り上げてくれること間違いなし\(  ̄▽ ̄)/

魅せまくってくれると思いますので

ぜひご期待ください♪




さて。

今日は夜悪天候ということで臨時休業( ̄▽ ̄;)

スタッフもゆっくりさせていただいてます。



明日その分午前午後おもいっきり

はしゃぎましょう\(  ̄▽ ̄)/


と、いうわけで
12/16(金)キラリキッズスクール
〔金曜U-9クラス〕

ちょっとした基礎トレーニングも

自分達で考えながら楽しみながら(*^^*)


負けられない戦いがここにある(  ̄▽ ̄)

今週子供達のディフェンシブチャレンジは

アクションでとても素晴らしかったな~♪


たっぷりゲームのなかで

自分で、そして自分達で考えたチャレンジ

まさに《楽しい時間は自分達で創る》

かける(2年)最後に魅せてくれました(  ̄▽ ̄)


もちろん最後まで諦めない姿勢魅せてくれたね。

これこそ未来(さき)のための現在(いま)

来週も今から楽しみだ\(*^^*)/

〔金曜U-12クラス〕

【考動】AB両コート使いゴールを使用?

各グループ自分達で工夫してますね~(*^^*)

ごちそうさま(  ̄▽ ̄)笑


最後はたっぷり【3分2点先制ゲーム】

《ルールには必ず意味がある》

2分1点勝ち残りゲームよりも

プランニングをみんなで考えながら

教わったことをチャレンジしやすいよね♪

1ゴール毎にみんなで喜ぶ姿がまた可愛い(*^^*)


ゴールに喜びアシストに感謝し

《楽しい時間は自分達で創る》

ちなみに同点だった場合の『全員じゃんけん』

金曜クラスは毎週大白熱してます( ̄▽ ̄;)笑


かつて本田圭佑選手が

「ゴールはケチャップ」だと表現されましたが

じゅんや(5年)のケチャップは出が良い(  ̄▽ ̄)


えいすけ(5年)もはや神(  ̄▽ ̄)笑

追いついた1対1からのプランニングがあるチーム

つまり逆転勝ちできるチームには価値があるね!!


またも逆転勝ち\(゚Д゚;)/

1点とられても0対1からのプランニング

サッカー日本代表からも〔学び〕あったよね?

もはや森保JAPANには感謝しかない。



どの試合も1試合毎に【ボトムアップ】

自分達で考えながら楽しみながら

だからこそ接戦に!!

だからこそ白熱して楽しい(*^^*)


ひとつのチームに連勝させないのは

オフザピッチでの作戦が素晴らしかったから。

これこそ価値ある勝ち\(^^)/


流れを完全に取り戻した黄色ゼッケンチーム!!


最後はえいすけ(5年)のゴールで

ピンクゼッケンチームの勝利\(^^)/

ピッチ内で失敗を恐れずチャレンジする姿

全員から飛び交う
「どんまい♪ナイスチャレンジ」の

オフザピッチにて自分達で話し合う様子

すべてが魅力的だよ\(*^^*)/

おかげさまで今年も県内外から予約殺到\(^^)/


かつてみんなのお兄さんお姉さん達も

あの時の〔出会い〕と〔時間〕で

サッカー人生が大きく変わった!!

人は人との出会いで成長していく

今年の冬休みも子供達にとって

素晴らしい〔出会い〕ありますように♪