まだまだウクライナとロシアでは
たくさんの血と涙が流されているようですが
音楽やスポーツにはたしかな『力』がある。
なぜか数年前「不要不急」だといわれ
この時代から省かれてしまいましたが
我々には欠かせないモノのひとつなのかなと。
我が日本においても
阪神大震災後【復興】のたしかな『力』となった

やはりスポーツや音楽の『力』に支えられてきた
ちなみに11月10日(木曜)
【ベストヒット歌謡祭2022】観ていたら
最後のトリとして関ジャニ∞
今さらですが5人に慣れない…
〔オモイダマ〕凄く好きな曲のひとつ。
この時が7人として最後でした(元々8人ですが…)
滝沢秀明さんが副社長という立場を辞められ
King & Princeが3人脱退することで話題ですが
SMAP…嵐が休止、TOKIOも5人から3人…
KAT-TUNなんて…(゚Д゚;)苦笑
ジャニーズ大丈夫ですかね?
今後はSnow Man頼りか!?
夜な夜な様々なBGM聞きながら
このブログを更新しております( ̄▽ ̄;)
ちなみに【ベストヒット歌謡祭2022】
ある意味本当のトリはなぜかToshIさんに
歌っていただいた『きつねダンス』でしたが…
もう今年の流行語大賞はこれかな?(  ̄▽ ̄)
さて。
スポーツや音楽にはたしかな『力』ありますが

僕にはそんな『力』なんてありもしないので
自分ができること全力で24時間をデザインする
今日はスクール開始まで用務員さん作業( ̄▽ ̄)
早速もう腰が痛いです(苦笑)
そして

てつ(6年)これはお見事(ノ゚∀゚)ノ
さらにテクニック練習では
さらに
再びあつと(5年)
素晴らしい〔プランニング〕でしたが
こうた(6年)からなおくん(3年)これはお見事!!
この局面で同点に追いつけるのが
彼らのピッチ内での自己判断能力!!
最後のたける(4年)は御愛敬( ̄▽ ̄;)笑
オウンゴールは最後まで諦めなかった者にしか
することができないスーパープレーだから♪