スポーツや音楽の『力』 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。


まだまだウクライナとロシアでは

たくさんの血と涙が流されているようですが


音楽やスポーツにはたしかな『力』がある。



なぜか数年前「不要不急」だといわれ

この時代から省かれてしまいましたが

我々には欠かせないモノのひとつなのかなと。



我が日本においても

阪神大震災後【復興】のたしかな『力』となった




オリックスブルーウェーブ「がんばろうKOBE」


そして


東北地方太平洋沖大震災後【復興】の

たしかな『力』となったのも














やはりスポーツや音楽の『力』に支えられてきた






ちなみに11月10日(木曜)

【ベストヒット歌謡祭2022】観ていたら

最後のトリとして関ジャニ∞
今さらですが5人に慣れない…

〔オモイダマ〕凄く好きな曲のひとつ。

この時が7人として最後でした(元々8人ですが…)




滝沢秀明さんが副社長という立場を辞められ

King & Princeが3人脱退することで話題ですが

SMAP…嵐が休止、TOKIOも5人から3人…

KAT-TUNなんて…(゚Д゚;)苦笑

ジャニーズ大丈夫ですかね?

今後はSnow Man頼りか!?


夜な夜な様々なBGM聞きながら

このブログを更新しております( ̄▽ ̄;)




ちなみに【ベストヒット歌謡祭2022】

ある意味本当のトリはなぜかToshIさんに

歌っていただいた『きつねダンス』でしたが…





さて。


スポーツや音楽にはたしかな『力』ありますが


僕にはそんな『力』なんてありもしないので

自分ができること全力で24時間をデザインする

今日はスクール開始まで用務員さん作業( ̄▽ ̄)

早速もう腰が痛いです(苦笑)

そして

今日も子供達は自分達で考えながら楽しみながら

施設内にいても子供達の笑い声が聞こえてくる。

それでは今日も未来(さき)のための現在(いま)


11/10(木)キラリキッズスクール

まずはみんなでさらにウォーミングアップ
【コーン倒しロンド】
・鬼〔DF〕はコーンを倒すことができたら交代
 ※オフェンス側が手でコーン押さえてる場合は倒さない
・オフェンスはボール奪いパス5本つなげば勝ち
 ※鬼はパスまわし始まったらボール奪ってもOK

子供達にはみんなに無限大の可能性がある。

各曜日で特徴がでるのもまた面白い( ̄▽ ̄;)


さらに【ボール落としロンド】

もちろん今月の鬼〔ディフェンス〕側は

守るのではなく奪うことを意識!!


チャレンジvsチャレンジの攻防こそ

トライ&エラーをしてもらうための最低条件!!

アクション ≫ リアクション

あえてボールを直接狙う高い意識\(^^)/

てつ(6年)これはお見事(ノ゚∀゚)ノ


さらにテクニック練習では
何事も《いつ?誰が?どこで?》

それならば相手は?その時に味方は?

練習のための練習にしてない高い意識\(^^)/



トライアングルタッチのトレーニングで

ボールを動かし身体を動かし相手を動かそう♪


今月はたっぷりゲーム♪

もちろん自分達で考えながら楽しみながら


そして今週も木曜クラスはやはり凄かった(゚Д゚;)

ハイプレスにも判断奪われることなく
こうた(6年)の展開から

なおくん(3年)ダイレクトパスに

最後はゆうと(5年)みんな状況判断と瞬間判断

先に考えているからこそ\(^^)/


しかし〔プランニング〕流れは渡さないためにも

連続ゴールは許さない。
いつき(5年)からあつと(5年)

トラップで勝負あり!!

さらに
再びあつと(5年)

素晴らしい〔プランニング〕でしたが
こうた(6年)からなおくん(3年)これはお見事!!

この局面で同点に追いつけるのが

彼らのピッチ内での自己判断能力!!

最後のたける(4年)は御愛敬( ̄▽ ̄;)笑

オウンゴールは最後まで諦めなかった者にしか

することができないスーパープレーだから♪


来週もみんなで考えながら楽しみながら(*^^*)








◆おまけ◆

本日入荷\(^^)/


先日もお伝えさせていただきましたが
ピンやくんちのトマト

なんと栃木県知事大賞に選ばれました\(゚Д゚;)/

キラリで購入できるなんてありがたいな毎週♪

リベンジが効いたかな?(  ̄▽ ̄)笑