これまたプロフェッショナルな光景
日本でもガードオブオナーが
だいぶ浸透してきましたね。
対戦相手への〔リスペクト〕
本当に大切なことです。
指導者達はこんな場面こそ
子供達に伝えていただければなと。
なお町田ゼルビアは
我らが田中達也(浦和レッズ→アルビレックス新潟)の
あの時にも…。本当に素晴らしいチーム。
来季の監督候補も話題となっておりますが
ぜひこんなチームもあるのだと
注目していただけたらなと(*^^*)
さて。

ふふふ。はい罰ゲーム(笑)
ヒデオかわってなくて何よりだよ(  ̄▽ ̄)笑
運動会ですぐに駆け寄ってきてくれてた貴方達が
まさか他小学校の教え子同士同じバイトで再会し
県外からいっしょにキラリまで車で
こうして遊びに来てくれるとは…。
人ってどこでどう再会するかわからないね。
ん?この頃の運動会…
まだ年長だった次男の新入生歓迎リレーなのに
なぜか1人走っていた母親の姿(  ̄▽ ̄)笑
今なおいじられせていただいてます(  ̄▽ ̄)笑
大学サッカーでまだ頑張ってくれている者
フットサルの道で頑張ってくれている者
変わらずキラリに遊びに来てくれてる者
これまでずっと見守らせてくれた幸せ
そして貴方達が蹴り続けてくれたからこそ
またこうして再会できることに感謝。
あの頃自分が唯一伝えた〔楽しさ〕が
モチベーションになってくれているのだと
教え子の貴方達こそが証明してくれてるのです。
それでは個サルの様子をちらり♪
これはまさに《人もパスもつながる》\(゚Д゚;)/
あとはフィニッシュのみ(笑)
しかし名誉挽回
これは素晴らしいプレス回避からの
スーパーゴール\(^^)/
…パス9割?(笑)
「高さ!」活かせなかったけどナイスゴール!!
個人参加のみあとわずか予約可能と
なっておりますのでご検討中の方は
ぜひお早めにご予約お願いします。