あまり知られていないようですが
今日でJFA〔日本サッカー協会〕は
100周年を迎えたようです\(゚Д゚;)/

あまりその活動は知られていませんが
他国と比較してもその内容は素晴らしく
間違いなくアジアではNo.1ですかね。
僕もかつて様々なお手伝いをさせていただき
本当に貴重な経験もさせてもらえましたが
こうした団体は表にでず批判されても良い。
主役は選手達なのだとしっかり理解しているから。
ちなみに僕が1番思い出に残っているのは
●ーニング娘。のコーチを頼まれた時は
あまり馴染めなかったですが
在日朝鮮人チームのコーチを頼まれた時には
意気投合して翌日朝まで盛り上がったことかな!?(苦笑)
さて。
驚きの話題がひとつ!
松井大輔選手といえば

奥様は加藤ローサさんということで
おそらく一般の方々にもその知名度は高いのでは?
かつてFリーグというコンテンツは
何度もあったチャンスを逃してきたかなと。
・キングカズがエスポラーダ北海道に参戦
・世界のリカルジーニョがFリーグ参戦
・フットサル日本代表に三浦知良選手選出
・ナオト・インティライミさんらゲスト参加
・ロベルト・カルロス元選手の参戦…etc
一部メディアが多少とりあげたところで
コア層がいたところで
どれだけライト層まで
巻き込むことができるかどうか。
今週末からフットサルワールドカップに
フットサル日本代表が挑むことを
国民の何人が知っているのか?
ここはひとつのチャンスかなと。
正直現在のFリーガー達のプロフェッショナル
やや不満がある選手が増えていて自分もあまり
興味がなくなってきてはいたのですが
この機会に競技フットサルに少しでも多くの方が
注目していただけたら嬉しいなと。
もちろん比較すべきではありませんが
小曽戸さんがいた頃は毎試合夢中だったな。。。
と、いうわけで
こちらも比較すべきではありませんが
朝から頑張りました( ̄▽ ̄;)笑
9/10金曜レディーススクール
