今日は朝から可愛い笑顔が溢れました♪

最年少(2歳)の恐るべき無限大の可能性と
すでにゴールデンエイジかのような年中さん
現在キラリキッズスクール体験中に出会い
4月度のテーマ〔コミュニケーション〕を
しっかり意識してくれ始めてくれてるのか
仲良くお話していた新1年生達が
とても印象的でした(*^^*)
そして午後は予定されていたU-9子個サルが
少人数となってしまったので変更して
4/10(土)U-9特別クリニック

いや~まだつい最近ではありますが
春休みをついつい思い出してしまいました♪
ではまずはウォーミングアップから♪
午前中の親子スクールでも子供達に
チャレンジしてもらいましたが
5個のマーカーで楽しく〔はしゃぐ〕

とにかく〔真面目にふざける〕は大切。
すべては最高のパフォーマンスのために!
慣れてきたらボールも用いて鬼ごっこ形式。
みんななかなかの『駆け引き』
何事も考えながら楽しみながら
想像力と創造力
今日はハーフコートゲームをたっぷり♪

もちろんチーム変えをするたびに
しっかり〔コミュニケーション〕♪
今年の新3年生は【言語化】が本当に凄い!

1試合毎にしっかり自分達で話し合い。
何より大切なタカラモノの時間。
よく見ると…

常に落ちている誰かの上着を直してあげたり
水筒をみんなの分も綺麗に並べ直したりと
オフザピッチでの【考動】も素晴らしい♪
