第80回親子スクール | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

ついにやってくれましたね\(^^)/


これも信頼しチャンスをくれる素晴らしい上司

その期待に応えようと奮闘する若者。

簡単そうで簡単ではない縮図。


あのにごしていた日々からちょうど1年です。


クロップ監督は日本人のことが大好きで

日本人のこと理解しているのかもしれませんね。




サッカー日本代表でもJリーグでもかまわない。

選手を監督を信頼し、監督が選手を信頼し

同じ方向を目指せるチームこそが本当に強いのだと

魅せてくれたら世間の見方も意見も必ず変わる。





さて。

子供達の笑顔が溢れました(*^^*)


そして午後は2020年最後となる
12/20(日)第80回親子スクール

5組の仲良し親子にご参加いただけました!

まずはウォーミングアップ
【ポカポカゲーム】
身体を温めるぽかぽかとお父さんを殴るポカポカ(笑)
笛が鳴ったら逃げるほうとポカポカがチェンジ!


みんなポカポカしたくて必死(  ̄▽ ̄)笑


…おや?

大きくなりました(*^^*)


【ぐるぐるゲーム】
じゃんけん勝ったらぐるぐる逃げる
じゃんけん負けたら捕まえに(殴りに?)いく

急ごうとドリブルが大きくなってしまうと

小回りが効かなくなるトライ&ミスを体感♪



…おや?
本当に大きくなりました(*^^*)




こちらはキラリキッズスクールでも好評の
【天使と悪魔ゲーム~親子対決~】
天使…コーンを全部足で立てる
悪魔…コーンを全部倒す

慣れてきたら天使↔️悪魔

また手ではなく足でチャレンジ\(^^)/


やってみると難しいですよね( ̄▽ ̄;)


1度チャレンジした楽しい練習と練習の合間に

基礎トレーニングをいれるとみんな真剣に!

幼稚園生以下でもM-T-Mは効果があり

やはり改めて失敗する大切さ感じます(*^^*)


とりあえず子供達のお父さん達に

絶対に負けたくない気持ちが伝わってきます(笑)




ここでちょっとリフレッシュ♪


風が強い日には強い日にしかできない楽しさを♪

後々「⚫⚫せいで」「○○だったら」

と言い訳が先考する人間にならないためにも。



単純だからこそ楽しい(*^^*)

あきないように
あきれめないように


…おや?

本当に本当に大きくなりました(*^^*)



今回はかなりみんなドリブルの技術が高く

チャレンジ精神が旺盛だったので

テクニック練習も!


きっかけはひとつ。

チャレンジしてみようとするちょっとの勇気。

その第1歩を踏み出し始めるための【一撃必殺】

そして大人達にでも勝てるように変形可能か!?


ご家庭でぜひまた改めて\(^^)/


最後はたっぷり【親子対決】






激しい親子対決でした\(^^)/

またぜひご家庭でも〔言葉のキャッチボール〕

《記憶と想像》投げ返しやすい言葉を使いながら

楽しんでくださいね(*^^*)


今年も1年皆様本当にありがとうございました。



来年2021年最初の親子スクール

1/24(日曜)10時30分~12時

たくさんの仲良し親子またお待ちしています♪