いよいよ明日\(^^)/

大ヒット上映中の映画
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の
公開を記念して
2020年10月にフジテレビで放送された
アニメ『鬼滅の刃』特別編集版
“兄妹の絆”、“那田蜘蛛山編”
「もしも~し」(  ̄▽ ̄)笑
特別編周辺の第3弾として、
“柱合会議・蝶屋敷編”
フジテレビ系にて明日
12月20日18時59分より放送!!
いや楽しみですね~
M-1にぶつけてきたか。。
視聴率どうなるのかな?
さらに映画もまた話題になるかな?
年内〔千と千尋の神隠し〕超えなるか!?
そういえば【ポスト鬼滅】と呼ばれる

初めて読んでみました。
ん~…サッカーの「⚫⚫二世」「和製⚫⚫」
とかもあまり好きではないのですが
やはり全く別物ですよね。
話題にしたいのはわかりますが
やはりそれぞれに良さがあるわけで。
とりあえずやはり自分は

ワンピースが好き(  ̄▽ ̄)笑
いよいよ来週週刊少年ジャンプで999話。
…ここまできたか。。。
さて。

有終の美とはならず。
ま、まぁまだ3ヶ年計画の1年目だから( ̄▽ ̄;)
とりあえず来季の明るい希望が欲しいね。。。
と、いうわけで

今日は子供達全員が主役!
子個サルフェスタ
そう!フェスタは祭りだから\(  ̄▽ ̄)/
まずはウォーミングアップ♪
いやコミュニケーションアップかな?
今回も小学1年生から小学6年生までが参加。
①必ず自分の名前を呼んで投げてパス
➡️落とさずにキャッチ
たったこれだけのルールではありますが
早速素晴らしいコミュニケーションも…。
《ルールには必ず意味がある》
これこそ考動力。
②必ず相手の名前を呼んでボールを投げる
➡️落とさずにトラップしてキャッチ
〔要望〕〔提案〕もコミュニケーション(*^^*)
そのうえで〔認知〕➡️〔判断〕➡️〔実行〕
だいぶコミュニケーションとれてきたところで
③ボール保持者無敵鬼ごっこ
しっかり楽しむ【準備】できたところで…
子個サルフェスタ開幕\(^^)/

とにかく《楽しい時間は自分達で創る》
普段から意識してもらっていますが
こんな時こそ観る者すべてを魅了できるか!?
楽しさの先にある学び。
まだまだ素晴らしい仲間達と共に
考えながら楽しみながら\(*^^*)/