僕のこと | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

ついに正式決定\(T_T)/


他スポーツ界もなんでも自粛?中止?ではなく

現在(いま)やれることをひとつずつ全力で

前へ進むことから!ですよね。

必ず未来(さき)につながるから。

ちなみに


こちらも決定。

数多くの子供達が選手権に憧れるのは

素晴らしい高校サッカー界の指導者達と

そして間違いなく日テレのおかげである。

「もっとプリンスリーグのほうも…」
「ユースチームの環境も素晴らしいのに…」
「選手権のハードな日程はいかがなものか…」

様々な意見はありますが


頑張れ全国の高校生達\(^^)/

そして全国の教え子達へ!
目的(ゴール)があるのは素晴らしいこと。
目標(ハードル)ひとつずつ自分で置いては乗り越え
何事もどんなステージでも考えながら楽しみながら
人生に無駄な時間や無駄な出会いは絶対にない

(↑第2期卒団生達も続々と全国各地へ進路決定。感謝。)


ついにキラリキッズスクール第1期卒団生達が

今では高校1年生となり関東ルーキーリーグで

活躍する者もいます。

また1年ながらヤツはスタメンだとか?


未来(さき)が楽しみだらけだ( ̄▽ ̄)



そして
キラリスポーツパークのピッチを飛び出し

今度は全国の舞台で今度は対戦相手として

考えながら楽しみながら蹴れる日まで!




ちなみに

過去様々な高校サッカー応援ソングがあったけど

Mrs.GREEN APPLEは衝撃的だったな。


…あれ?気がつきましたか?( ̄▽ ̄;)

さりげなくAmebaブログタイトルを

〔感銘を受けた言葉シリーズ〕から


〔人生に影響すら与えてくれた歌シリーズ〕へ。

せめて同年代の方々の胸にだけでも

響いてもらえたら( ̄▽ ̄;)笑






さて。

こちらも毎日更新されてますよ!

なかなかサッカー女子日本代表のことは

まだまだ知らないという方が多いので

こういう企画は本当に素晴らしいと思います。

1人でも何も知らず中傷批判ばかり

繰り返す人間がいなくなることも祈ります。

キラリキッズスクールでも各学年に
 
たくさんのフットサル女子が頑張っています。



と、いうわけで
10/21(水)キラリキッズスクール
[水曜U-9クラス]

まだまだ幼く可愛いな~( ̄▽ ̄;)苦笑

今日も元気いっぱい!


新しいテクニックで模倣力を身につけながら

先週までのテクニックを日進月歩で応用。

今日も自主トレきてくれたキッズ生もいましたが

24時間をデザインする

スクール以外の時間も考えながら楽しみながら♪



今週のメイン練習では

どんなチャレンジをしてくれるのか!






ルールには必ず意味がある

また来週が楽しみだ\(^^)/


最後はたっぷりゲーム。

【ボトムアップ】自分達で考えながら楽しみながら


1試合毎に自分達で話し合う時間もタカラモノ




いよいよ最後の試合ではまさかの

1試合4分のところまさかの9分を超える激闘!

まさかのオチ(苦笑)


[水曜U-12クラス]

簡単そうでみんなが苦悩している

リフティング3回(前回転➡️逆回転➡️無回転)

しんぺい(5年)素晴らしい\(^^)/

そしてカメラの前での本番に強い♪



惜しいな( ̄▽ ̄;)


最後はゲームでも楽しみながらチャレンジ!


最後の【2分1点勝ち残りゲーム】

あっさり終わるU-12クラス。

こんな日もあるね(笑)








◆おまけ◆

夜は大人達の時間★

今夜も2コート展開6チーム開催
10/21水曜個サル

2コートからたくさんのフットサラーの笑顔が!

やっぱり素晴らしい光景ですよね\(^^)/


玄人好みのシュートですね。。。


盛り上がっている様子が伝われば( ̄▽ ̄;)



母さん?(  ̄▽ ̄)笑


まだまだ楽しい時間は続きます。


8人のフットサル女子達が今夜も

華やかに盛り上げてくださいました(*^^*)


これは巧い\( ̄▽ ̄;)/



戦えそれが自由への道(  ̄▽ ̄)




決定力( ̄▽ ̄;)ヤバイネ


良いぞチェック柄(  ̄▽ ̄)



楽しい時間はあっという間。

最後はキラリ個サル恒例のVゴール方式
決めるまで帰れま点

キラリキッズスクール第2期卒団生はやと(中3)

GK助っ人はいるも失点&失点で終了(  ̄▽ ̄)笑

そんな予感はあったな(笑) 


皆様お疲れさまでしたm(_ _)m
(↑昨夜の個サルの様子はInstagramでも♪)