【意識向上】段階的成長 | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

昼間のブログでは7年前

懐かしい写真を掲載しましたが…


ちょうど3年前の今日6月11日に

『再会』つい先ほどまで OVER30大会 終了しました。 暑い中皆様お疲れ様でした。早い方は1時間以上前には到着してましたからね(笑) さすがOVER30大会です。 …リンクpico2015futsalのブログ

 

『再会』していました\(T^T)/

もちろんあれから3年。

元教え子のあすくは高校生、めいりは中学生

元ブラジニア清水クンは33歳に(笑)※誕生日6月7日





さて。

こんな時間ではありますがブログ更新(  ̄▽ ̄;)

6/10(水)キラリキッズスクール

[水曜U-9クラス]


まずはウォーミングアップ先週の復習から。

今年度はちょいちょい復習時間いれてます。

1週間前はできなかったのに家で練習して

翌週にはできるようになっているという子が

増えてきたからこそ【リスペクト】の意味含め。

誰かの[変化]が[進化]となり
また必ず誰かに[感化]されていく

できないままで気にしなかったり…忘れてたり…

危機感がない子と意識高い子で差がつくのは

じつはこんなほんのささいなこと。


今月のテーマは『観る』

努力していれば必ず観てくれている人はいるよ?


どんどん応用。

はい。可愛い。

子供達がチャレンジしてくれているのは


元フリースタイル世界チャンピオン

セアン・ガルニエさんの得意技\(^^)/ 


かつての卒団生達もはまっていた[遊び](*^.^*)


セアン・ガルニエさんといえば

かつてこの動画も話題になりましたよね。

そして最新のYoutube動画では


あのドリブルデザイナー岡部さんと

フットサル対決をされています\(゜ロ゜;)/

お時間ある時にぜひ!!





子供達のチャレンジは【階段】

どんどん応用して段階的に登っていきます\(^^)/


コミュニケーションアップでも[はしゃぐ]

たっぷりみんなで楽しんでもらったら
 
作戦・分析タイム。

「今日は何チャレンジしたい?」
「あのチームは●●してきそうだよね?」

さらには
「シュートはダイレクトなら外してもOK♪」
「そのかわり?」
「すぐに(前から)ディフェンス!」

OKラインの設定など内容が濃くなってきました♪



では最後の試合をちらり♪

ふく(3年)積極的に前を向き続けたからこそ!


最後はあさき(3年)ゴール前でも慌てずゴール!



[水曜U-12クラス]

こちらのクラスでも…
惜しい(笑)


今週コミュニケーションアップは

ちょっと難易度高め\(  ̄▽ ̄;)/
 

「まずは」
「そろそろ」

グループコミュニケーションにおいても

仲間のことも考え【階段】チャレンジ意識向上が

だいぶ浸透してきました\(^^)/



何事もみんなで考えながら楽しみながら\(^^)/


ではたっぷりゲーム楽しんでもらったなかで

最後の【2分1点勝ち残りゲーム】

そうすけ(4年)素晴らしいファーストタッチで

勝負あり\(^^)/



りむと(5年)左足のスウィングが速い!!


たいが(5年)フリックからかなと(4年)!

ピンクゼッケンチームが試合中も常に護衛掛け合い

素晴らしいコミュニケーション魅せてくれたね♪







◆おまけ◆

夜は大人の時間★
6/10水曜個サル
今夜(昨夜?)も2コート展開6チーム開催
 
たくさんの笑顔が溢れました\(^^)/

かなり暑かったこともあり涼しい風が吹いても

皆様汗びっしょりでしたね(゜ロ゜;)


GK何されてたのですか?(苦笑)


久しぶりに参加のフットサル女子\(*^.^*)/

今夜も8人の女性プレイヤーが華やかに

盛り上げてくれました!

…皆様義姉もまたまたお世話になりましたm(_ _)m  


これはお見事\(^^)/ 

喜び方が息子と同じ(笑)


ベテラン勢のゴールにはいつも大歓声\(^^)/
 

Hey!?keeper?? ┓(゜ロ゜;)┏ 笑


これは《人もパスもつながる》良いゴール(*^.^*)


タケチャンオワタ(  ̄▽ ̄)


最後はキラリ個サル恒例のVゴール方式
決めるまで帰れま点

皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
(今夜のInstagram限定ゴールシーンは?)