蹴り続けていればこそ | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。


以前ブログで
「昨季かつての教え子の1人がJリーグ首位を走る
  FC東京の練習に参加させてもらい感想を聞いたら
  やはり優勝争いをしているチームの雰囲気は
  かなりの雰囲気とレベルだったそうです(゜ロ゜;)」

と、掲載させていただいた元教え子れおですが

まさかのチームへ移籍が決まったと報告が。

ブラジル → ドイツ と渡り歩き

彼が次に選んだのは…


まさかの東京都4部。

かつては自分もプレーしていた都リーグですが


こちらは誰もが知るチーム(゜ロ゜;)

初期メンバーに選ばれたこと。

光栄に思わないとだね。



しかし自分も尊敬する本田圭佑オーナーに

だけでなく武井壮監督だなんてうらやましい。。




(↑キラリキッズスクールにもかつて帰国中飛び入り参加!)

まだみんな小さいな(笑)
 


これからも考えながら楽しみながら頑張れレオ







さて。
以前のブログ背比べでの1枚。

高校生になった彼ら。

まさにこれも《人もパスもつながる》か?

かつて幼稚園児の頃からの教え子と

キラリキッズスクール第1期卒団生。
(と、10年以上卒団してくれない加倉田選手)


昨日は残念ながら雨天のため

キッズスクールも火曜MIXスクールも中止…。

早めに帰宅し(麻衣さんが)掃除中に見つけたのは


平仮名だらけの1枚のお手紙。

10年前の手書きのお手紙でした。


こんなんでした(笑)


こんなんでした(笑)

ウィローフィールズのブログ


こんなんでした(笑)


https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12192705306.html


成長…してくれているようで嬉しいですが


彼もこの4月からは埼玉のサッカー部名門高校へ。


また新なチャレンジが始まっています。



今夜も個サル予約いれてくれていますが

未来(さき)のための現在(いま)

考えながら楽しみながら(*^.^*)


…元教え子達も

そしてもちろん自分も

蹴り続けているからこそ

こうしてまだまだ続く物語がある。

こんなに幸せなことはない。