浦和レッズ森脇選手の退団は寂しいですが…
個人的にもう1人。

よく遊びにきてくれました。
プロ生活をスタートする寮入りする前日に
大会に出場してくれたのは良い思い出。
本当にお疲れさま。
さて。
今日も4クラス連続でスクールがありましたが
たくさんの笑顔が溢れました(*^.^*)
[火曜U-6クラス]

はやと(年中)良い[眼]をしてるんです♪
遊びのなかで
「色弱なのかな?」
「記憶力は?」
色々とチェックできるのでどんどん
トレーニングの難易度を変えていけます(°∀°)
(↑センターサークル内からはでれません)
もちろん【楽しい】が1番大切\(^^)/
[記憶]子供の脳に印象を残すためには?
[想像]自由な発想を活かしてあげるために
我々大人達ができることは?

《楽しい時間は自分達で創る》
最後はたまにはゲームの様子もちらり♪
先制点はおうき(6年)
嬉しそう♪
そしてあっという間にみんなと
コミュニケーションとれるようになったね(^o^)
久しぶりのパワープレー返し(笑)
簡単に決めるかんた(6年)も凄い(゜ロ゜;)
ゆうや(6年)の針の穴を通すようなシュート!
りと(4年)フリーでシュートさせたら
コーチでも怖いです(  ̄▽ ̄)苦笑
はる(4年)よく抜けた!
こうた(2年)も惜しかったよ\(^^)/
かっきー(6年)さすがです(  ̄▽ ̄)
最後はトリックからかいと(4年)
素晴らしいゴール\(^^)/
みんな今日も楽しかったかな?
来週の目標は?そしてその目的は?
今からすでに楽しみです♪

◆おまけ◆