やはり0対0のスコアレスドローのゲームは
どこか寂しい感じがしますね。
まぁ大切なのは次のゲーム。
頑張れなでしこJAPAN\(^^)/
ちなみに
やはりゴールがたくさんはいるし
Fリーグのハイライト動画は楽しいですよね♪
願わくは「超絶プレー」なんかも編集してほしいな。
気がつけばもうすぐ22222人目を迎えます(  ̄▽ ̄)
さて。
(↑【変わらない笑顔】はこちらからも♪)
昼間のブログを更新した直後
キラリキッズスクール開始!
今日6/11(火)は火曜U-6クラスから(*^.^*)

曜日振替もあり年長さん3人が初対面♪
今日は色々なバックスピンにチャレンジ\(^^)/
年長さん達はかなり意識高くなってきました♪
頑張ったご褒美に

スクール終了後
火曜U-9スクール生と特別ミニゲーム(^o^)
やっぱり試合は楽しいよね!

こちらは火曜U-9スクール風景。
1試合毎に自分達で話し合います。
考えながら楽しみながら\(^^)/

火曜U-12クラスではM-T-Mとして
※M(マッチ)T(トレーニング)M(マッチ)
「追い越す」2対1のシュート練習。
どんな追い越し方が適しているかな?
オーバーラップorインナーラップorカーテン
ボール保持者がしてあげられることは?
相手DF視野外でできることは?(【ケブラ】)
たっぷり試合を楽しむなかで
途中でのトレーニングの『意味』を理解し
さらにゲームで意識を変えて楽しめたかな?(*^.^*)

キッズスクール終了後…
頭のウォーミングアップを復習。
いやかっきー(6年)やるなぁ(゜ロ゜;)
すると…
火曜MIXスクールに参加の
第2期卒団生さわ(中2)を発見!!
(笑)
卒団しても仲良しなのは嬉しいかぎり(^o^)
さぁそれでは6/11火曜MIXスクールの様子もちらり★
まずはしっかりコミュニケーションアップ。
【クッション雪だるま】
この時間帯は輝ける元野球部(  ̄▽ ̄)笑
ん?第3期卒団生中山くん(中1)の姿も。。
全然変わってないな。。。
さらにウォーミングアップ★
ちょっと変わった【ロンド変形鬼ごっこ】
①せまいペナルティエリア内でダイレクトでパスまわし
②ボール2個を保持する鬼はボールカットしたら地面に置く
③鬼ごっこに変形。ボール保持者は無敵
中山くん(°∀°;)
鬼の方はボールの置き所を変えてみたり
無敵ボール保持者がどんな役割をできるか
なかなか奥が深いちょっと頭を使う鬼ごっこです♪

良い連携\(^^)/
まさに《人もパスもつながる》
楽しそうな雰囲気伝わりますか?
見事なPanna\(^^)/
お?最後は頑張ったな(  ̄▽ ̄)笑