なんだかサッカー日本代表が
アジア杯で盛り上がっていたのが
すでに遠い記憶に感じますね(^^;)
「もっと●●しておけば…」
決して時間を戻すことはできませんが
うまくいかなったことは必ず次への
課題となります!
そして良かったこと・素晴らしかったことは
日進月歩し、さらに継続して広げてほしい。
誇らしいサッカー日本代表。
プレーだけでなく《人間力》も
メディアや我々大人達は
子供達に伝え広げていくべきですよね。
ロシアW杯でも世界中から賛辞が。
もちろんサッカー男子日本A代表だけでなく
サッカー 日本U-20代表でも。
スタジアムの韓国人スタッフが
「こんな光景は初めてみた!」
と絶賛したそうです。
こうして素晴らしいことは若い世代にも
広がり受け継がれていっています。
これらすべて含めてJAPAN STYLE
もちろん選手達だけではなく
サポーター達も世界一です。
2014ブラジルW杯ではリオから
サポーターに特別表彰まで。
今では世界各国が真似するようになったとか。
…そもそも初めてワールドカップに出場した
1998フランスワールドカップで3戦3敗と
グループリーグ敗退しながらも
サポーターはスタジアム全体のゴミを拾い
ポケット灰皿も持参し
街中をもゴミ拾いして帰宅されましたからね。
すべては素晴らしい先駆者から。
さて。

おかげさまで2223ブログ更新( ̄▽ ̄)
これからも日々マイペースで頑張ります。
それではつい先ほど終えた
2/8金曜レディーススクールの様子です。
まずはウォーミングアップ。
【しりとりリレー】
言葉のボキャブラリー…(°∇°;)苦笑
力うどん!?(笑)
今回も腹筋崩壊スクールです( ̄▽ ̄)
さらに身体ではなく脳に負荷をかけます。
【足ジャンケンリレー】
シンプルながら意外と奥が深い。
【両手ジャンケンリレー】
そして、、、合体!!
頭を使いながら身体を動かすから
本当のウォーミングアップになります。
応用編( ̄▽ ̄)
ではそろそろボールを使いましょ♪
キラリキッズスクール生に挑戦!
模倣力と空間認知ですね。
これがまた意外と難しいんです。
ぜひ改めて昨日のブログみて
比べてください( ̄▽ ̄)
状況判断で目的あるトラップを
瞬間判断でぜひ遊び心を♪
トラップでボールを動かせるようになると
ますますフットサル楽しくなりますよ(^^)
慣れてきたら
ダイレクトでもチャレンジ!!
スルーしたりノールックでフリックしたり
選択肢を与えるパスと遊び心は忘れずに♪

ドリブルで仕掛けることが
もちろん1番シンプルで1番相手が怖い。
この本気の仕掛けがあってこそ
味方にパスがつながります。
引きつけましたね~。
ナイストライ♪
はい。ノートライ( ̄▽ ̄)笑
今週も皆様お疲れさまでした。

毎週楽しく開催させていただけている
レディーススクールですが
先日のブログでも掲載させていただいた
こうして記事にしていただいたりと
女子フットサラー皆様のおかげで
キラリスポーツパークはまた
楽しい空間へとなっていきます。
そしていよいよ
初開催!土曜レディーススクール
日付:2月16日(土曜)
時間:15時~16時
お客様の声を実現させました!
たくさんの初参加の方々も
すでにご予約いただけております\(^o^)/
もちろん初心者大大大大歓迎\(^o^)/
今回の初開催土曜レディーススクール
こんな機会をキッカケにぜひ
新しい趣味みつけてみませんか?
ダイエット目的にでも
コミュニケーションの場を広げるでも
子供達がどれだけ天才なのか
改めて親バカになっても('-^*)ok
大人から子供まで
初心者から競技志向者まで
頑張れ女子フットサラー\(^o^)/






