こんばんわ(^^)
おかげさまでキラリスポーツパーク2周年ということもあり
最近ではブログで
『2年前の今日』
『1年前の今日』
など懐かしい写真を掲載させていただいてます。
ちなみに2年前の今日はキラリOPEN間近で忙しさMAXのなか
まだ現役だった頃。
栃木県1部リーグにて新ユニフォームお披露目
・・・にも関わらずユニフォームを忘れた自分は
まさかの借り物ユニフォーム&貼り番で強行出場(苦笑)
いや~忘れられない苦すぎる思い出(^^;)
本当に毎日が疲れていましたね。。。
さて。
今夜(7/10)の火曜MIXスクールの様子です★
なんとも言えない蒸し暑い夜(;゚O゚)
しっかりウォーミングアップから。
【手足ジャンケン体操】
アクションストレッチ後に
頭の体操ですね( ̄▽ ̄)
これがなかなか難しい。。。
続いてみんなでいっしょにはしゃぎます。

【バランスボール王者ゲーム】
各ペアがツータッチ以内でパス回し。
王者はバランスボールを使用。
ボールでバランスボール蹴り当てたら交代!
シンプルで楽しいウォーミングアップです♪
ハーフコート内なのでライン際は危険。
しかし中央はみんなに狙われます(笑)
自然と王者は浮き球が多くなりますが…
ミラクル(笑)
さぁ今回のテーマは『エントラ』
まずはディフェンスありきだと思うので
さらに皆様にはしゃいでいただきます。

【コーン上ボール落としロンド】
まぁシンプルに鬼(DF)に奪われないように
みんなで協力してコーン上ボールを落とします。
ディフェンスの狙いとしては
目的(ゴール:コーン上ボール)を守りながら
パスラインを遮断しボールを奪うこと。
キラリ用語シャダ~ンですね♪
オフェンス陣はなんとか奪われないように
ディフェンスラインを突破し視野外の
味方にダイレクトで蹴れるパスを
通したいところ!
…ジュディ・オング?(笑)
続いて少しずつ実戦的に!
【3対1➡7対3変形ロンド】
せまい四角形の中で3対1(DF)のロンド。
ボールを奪えたら素早く四角形外の味方へ。
※3人のオフェンスはディフェンスに!
ボールを奪われないように再び
誰かが四角形内に侵入しパスを受けれたら
3人のディフェンス陣は罰ゲーム。
切り替えはもちろん大切ですが
四角形(中のスペース)を使いたいなら
まず広げることを体感していただき
ディフェンス陣にわからないように
死角から侵入する駆け引きに
チャレンジしてもらいました(*^o^*)
…なんかドンマイ(笑)
元教え子リュウセイ魅せてくれました★
今夜はまだまだトレーニング続きます。
チーム対抗リフティングでは
【カウントダウンリフティング】に挑戦。
キラリキッズは参考になったかな?
コミュニケーション深まったところで
ここでMTM。
リフレッシュ含めT(トレーニング)として
テッテテイ?
サッカー版サイドチェンジと
フットサル版サイドチェンジ。
常にプレス回避できる準備はしておき
エントラしてくれる味方の動きを
見逃さないうえでしっかりパスを通せるか!
トレーニング活きてますね(*^o^*)
慣れてくると凄く楽しいゲーム。
【エントラ】はサイドで1対1の場面も
創り出しやすくなるので
1Day大会などでも便利ですね。
皆さん本当に慣れてきました。
狙いがあると自然に無駄なドリブルが
減ってボールも人も動きます。
うま~い\(^o^)/
シャダ~ンには要注意ですよ♪
いよいよ最後はゲーム。
今日のトレーニング意識してますね♪
テッテテイ?事故ですね(笑)
皆様今夜もお疲れさまでしたm(_ _)m