フットサルスクールではありますが
「プロ選手」を育てる前に
「人」を育てないといけません。
ささやかですが凄く大切なこと。
ちょっと前のブログでも掲載させていただきましたが
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12319008988.html
普段からの習慣って本当に大切で
家や学校で教わる教わらない関係なく
こころをそろえることから。
今日も木曜U-6(幼稚園)クラス終了後、、、
他のお友達の分も綺麗にビブスを並べるイクト(年長)
お手伝いしてくれるアユミ(1年)&タイガ(2年)
いつもこの3人は必ずといっていいほど
次のクラスのために並べてくれます。
やはりこうした考動は大切です。
あくまで自主性を重んじておりますが
これからもこうした部分はとにかく
こだわって指導していきたいですね。
さぁ【2/15木曜個人サル】の様子です。
今日も4チームにて楽しく開催・・・
ってあれ?
自分もいる??
いつの間にか携帯で撮影されていました(笑)
盗撮・・・そして動けてないな(笑)
とりあえず腰にコルセットまいてますが
身体重そうですね。
いや「重そう」ではなく「重い」んです(苦笑)
犯人はMIXスクールの女性陣でした。
…撮影ありがとう(笑)
まぁ昼間のブログでも掲載しましたが



