フェノーメノ | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

フェノーメノ(怪物、超常現象の意)

 

 

これである人物を思い浮かべられる

 

サッカー玄人も多いことでしょう。

 

世界最高のストライカーとも言われた

 

元ブラジル代表のロナウド選手が

 

少年時代をふりかえり

 
「まずはフットサルでフットボールのイロハを学んだね。
 11人制よりもスペースが狭いから、
 テクニックに磨きがかけられる。
 スピードやクリエイティビティー、
 闘争心なんかもすべてフットサルで鍛えられた。
 僕は左足のキックが実は苦手でね。
 でも、フットサルで鍛えて、弱点を克服できたんだ」

 

とか

 

「フットサルの狭いスペースでのプレーに慣れていると

 11人制がすごく簡単になるんだ。

 ペップ(グアルディオラ)やジョゼ(モウリーニョ)など

 現代の名将たちも、狭いスペースでトレーニングをするだろ?

 11人制のフットボールを鍛えるうえで、

 スモールフィールドの練習はすごく役に立つってことさ」

 
今さらながら、、、
 
やはりこうして偉大な選手が
 
フットサルの良さを語っていただけると
 
まだまだ島国特有の鎖国的発想なのか
 
ひとつの考えを曲げず貫くことを良しとする
 
不思議な美学なのかこの「日本」において
 
なかなかフットサルへの【理解】と【学び】が
 
全国的には広がらないなか
 
とても助かりますね。
 
 
まさに怪物。
 
速い強い巧い。
 
そのあまりの身体能力に
 
自身の膝がついていけなかったという逸話もありますが
 
現在の医療トレーニングなどが当時あったら・・・
 
 
しかし技術は一生モノ。
 
あいかわらず凄い!!
 
・・・体格も凄い(苦笑)
 
オススメしたかったアイスが
 
ついに関東地方でも販売開始。
 
早速近隣のセブンイレブンで購入し
 
食べてみたら、、、
 
食感最高です(-0-*)
 
 
・・・え?はい。
 
自分もだいぶ腰が良くなってきたので
 
食べてばかりではなく
 
たまには個人サルなどまざったり
 
運動も開始しようかと思います。
 
・・・ロナウド選手色々な意味で
 
勉強になります(笑)
 
https://ameblo.jp/pico2015futsal/entry-12352890456.html

 

昨夜も2コート6チーム展開で盛り上がった個人サル。

 

今夜の【2/15木曜個人サル】もすでに開催決定済み。

 

まだまだご予約も可能ですので

 

いっしょに楽しく蹴りましょう!!