話し合い | 〔人もパスもつながる〕キラリな日々

〔人もパスもつながる〕キラリな日々

ブログの説明を入力します。

 
・・・変わらないな(笑)
 
お父さん写真お借りしました。
 
教え子がこうして笑顔で良い経験できていることは嬉しい反面
 
もっともっと我々大人も学ばなければいけないなと
 
考えさせられた
U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2017

 

 
↓こんな良い記事がありました。↓
http://jr-soccer.jp/2017/08/30/post73416/

 

全員が平等に試合に出場したFCバルセロナが優勝。

 

開始10分で戦い方が変わるバルセロナ。

 

それに気づきもしない国内強豪チーム。

 

個人戦術の差が後半にそのまま影響するだけでなく

 

メンバー交代しても前半メンバーが後半メンバーに

 

しっかり言語化して伝えるバルセロナの子供達。

 

モチベーションは高いのだろうが

 

どこか「補欠」「控えメンバー」感がある日本のベンチ。

 

 

昔から自分は

「(自分で)チームをなぜ持たないんですか?」

と、いう質問に対して

 

「レギュラーと補欠を決めるのが嫌だし

それをまだ理解できる大人が少ないから」

 

と、ずっと言い続けてきましたが

 

これで国内の「育成」が改めて

 

国外のチームから学んでもらえればなと。

 

下手をしたら交代が自由なフットサルの大会ですら

 

一部の子供だけがずっと出場している

 

情けない少年団や街クラブがあります。

 

きっと今回のワーチャレからも何も学んでないでしょうね。

 

 

 

子供達が自分達で考えどのように時間を使うか。

 

そして与えられた時間でどんなチャレンジをするか。

 

「仲間」を信じ戦う素晴らしさ。

 

日本の良さを活かしながら世界から学び

 

チャレンジしていかないといけないのは

 

じつは子供達ではなく我々大人のほうです。

 

IMG_20170826_133835202.jpg
おっと。これは作戦タイムをスパイしようとして
 
おもいっきりバレた様子。。。
 
 
IMG_20170819_164516572.jpg
 
そうそう。
 
みんなで話し合って・・・
 
いやこれはお菓子をみんなで分け合ってるだけか。。。
 
 
 
IMG_20170807_123639830.jpg
 
そうそう。
 
みんなで話し合って・・・
 
いやこれはUNOか。。。
 
 
 
IMG_20170812_124333022.jpg
試合と試合の間
 
1分1秒を無駄にせず作戦・分析。
 
特に1順目以降は見せ所。
 
自分はいつも最初の試合は何も言いません。
 
2本目から子供達の戦い方が変わっていくのを
 
いつも楽しみに見守っています。
 
 
IMG_20170804_163357191.jpg
ホワイトボードの使い方も上手になってきました。
 
もちろん全員で意見をだし全員で聴くこと。
 
質問のレベルも高くなってきました。
 
大体はヒントのみで教えませんが。
 
 
IMG_20170802_222001060.jpg
低学年クラスだって関係ありません。
 
試合前に自分達で作戦タイムが当たり前だと思ってる子供達。
 
試合の途中で作戦を変更するのが普通だと思ってる子供達。
 
まだまだFCバルセロナには到底およびませんが
 
キラリ流個人戦術は平等なチャンスのもと
 
お互いに切磋琢磨しどんどん成長しています。
 
この夏季特別スクールがあまりに好評で
 
現在「夏休みスクールロス」の子供達(笑)
 
え?もちろん今週は
 
通常スクールはありませんが
 
 

4年生達が自主練習に。

 

贅沢にもAコートBコートフル活動(笑)

 

今日はどんな練習しているのかな?

 

もうすぐ色々質問しに来るんだろうな。

 

 

そして大好評のため

1504076672846.jpg
 
開催しちゃいます。
 
テーマはもちろん一番人気だって「一撃必殺」
 
子供達にまた「玩具(技)」を与えてみたいと思います。
 
与えられた玩具でどう遊ぶのか・・今から楽しみです。
 
そして
 
1499502904659.jpg
 
よく考えたらちょうど1年前の9月から
 
キラリキッズスクールが本格的に始動したといっても
 
過言ではありません。
 
おかげさまで約70人の子供達の笑顔が溢れ
 
この9月もたくさんの体験希望者が。
 
これからも「人もパスもつながる」
 
たくさんの出会いが素晴らしい人生へと
 
導いてくれますように。
 
 
 
 
 
https://www.facebook.com/picoitakura/videos/vb.1709526385941773/2018237855070623/?type=2&theater&notif_t=like&notif_id=1504078418854135

(↑Facebook限定ハイライト動画はこちらからも)

 

滅多にMIXスクールではテーマにしないDF練習でしたが

 

せっかくなので

・ルーレット

・ルーレットキャンセル

そして

・(背負った状態からの)Panna

 

フットサルテクニック練習にもチャレンジ。

 

すべては「準備」でありボールを奪われる前に

 

判断を奪われないようにするということ。

 

 

今週は【土曜MIXスクール】も開催となるので

 

ぜひそちらでも改めて個人技練習に

 

楽しくチャレンジしていただければなと思います。

 

【土曜MIXスクール】

日付:9月2日(土曜)
時間:16時~18時
定員:20名

 

心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

◆おまけ◆

 

 
地場産野菜がガッツリ入荷。
 
大人気の野菜パパイヤは即完売の予感(-0-;)