ご覧くださりありがとうございます
いいね、フォローうれしいです

アメトピ掲載記事はこちらこそ 

ナチュラル系の洗剤って
一時期取りざたされていましたよね
私も手荒れがひどいこともあり
重曹、クエン酸、セスキ…
色々試した時期がありました
ただ、なかなかうまく使い分けられず
挫折してしまいました

そんななかで唯一続いた
ナチュラル系の洗剤があります
それは酸素系漂白剤

いわゆる過炭酸ナトリウムで
自然由来の成分でできた漂白剤
塩素系漂白剤とは違い
ツンとした臭いがないのが特徴です
漂白だけでなく、
除菌、除臭効果もある
優れものなんです

私は汚れた衣類の漂白だけでなく
洗濯槽クリーナー代わりや
鍋のこびりつき掃除にも使っています

以前は買っていた洗濯槽クリーナーは
買わなくなりましたよ

こちらに分かりやすくまとめてありました↓
鍋のこびりつきは
汚れた鍋に水を入れて沸騰させたところに
酸素系漂白剤を大さじ1くらい入れます
(ふきこぼれそうになるので注意!)
2,3分煮たたせて火を止め
しばらく置いて洗ったら
スルッと汚れや臭いが落ちます


自己判断、もしくはご自身で調べた上でお願いします
さらに自然由来の成分でできているため
赤ちゃんの肌着やスタイなどのしみ抜きや
哺乳瓶の漂白、除菌などにも使えるんです↓
酸素系漂白剤1つで
色々な用途に使えるので
とても使いやすいです

最近は息子がこちらを使って
毎週上靴を洗っています

(小学生になってから上靴洗いは任せました)
洗濯用の洗剤は独身時代から
こちらを使っていいます↓
食器洗剤は界面活性剤不使用のものを
使うようにしています↓
ちなみに以前買ったマーチソンヒュームのボトルに
上記洗剤を入れて自己判断で使っています↓