朝起きたら頭痛が酷く、お薬を飲んで頭痛が軽くなってきてから出勤。
ご迷惑をおかけいたしました。m(_ _)m
朝出勤するのといつもより3時間遅れて出勤するのでは通勤路の風景が違いますね。
ゴミ収集車がいなかったり、いつもの人とすれ違わなかったり。(^^)
常盤交差点内のマンホール、クルマが上を通るたびにガタガタ音が出てます。
以前は出てなかったような?
そのうち蓋が飛んでいったりしないかな??
ひまわり順調。
白ゆりは3つ目の花が咲きました。
大きな つぼみはまだいくつもあるので、しばらく花を楽しめそうです。(●´ー`●)
面倒を見ているひまわりの他に、鉢植えのひまわりがあります。
毎日水をあげているようですが、いくら水をあげても余剰分は鉢の下からスルーですし、日中は日照りや暑さで土の乾燥も早いです。(>_<)
おかげで見るからに葉っぱに元気がなくしなしな。(>_<)(>_<)
そこで、社内に転がっていたバケツの中に鉢を入れ、余剰の水が溜まるようにして鉢の土の乾燥を防ぐようにしました。
すると!
1時間しか経っていないのに効果てき面!!
葉っぱが綺麗に開いて元気回復。三└(┐卍^o^)卍
土が乾くか乾かないかでこんなに違うんですね。(^_^;
9時。
月がよく見えます。
巨峰の色が美味そうになってきました!
食べないですけど。(^_^;←
何やらまた花が咲きそうな大きな つぼみ。
ヒマワリも順調です。
外出でまず八王子へ。
高尾の先まで行きましたが、国道20号沿いの景色がいきなり田舎に…。(Θ_Θ)
道に迷っても突き進んでいたら、圏央道の橋が見えてきました。
カメラの画角に納まり切らないコンクリートの造形物って凄いなって思います。←
武蔵陵墓地に寄りましたがそれは別途。
八王子市街の商店街ではお祭りの準備が進められていました。
お祭りは今週末みたいです。
八王子から日野へ。
日野に行ったら弘前軒でラーメン。
暑過ぎるからと、冷やっとした つけ麺に逃げては漢じゃないので、チャーシューワンタン麺です。(爆)←
そのまま浅川にダイブしたいくらい暑いです…。(´。`)
晴天でしたが、入道雲っぽいのが見えますね。
ところによっては夕立かな?