ぐうたら系。 -29ページ目

ぐうたら系。

ここでは風景とかに特化してみました。







ユリが咲きそうです。(●´ー`●)

鉢植えのヒマワリ、高さはまだ1mにも満たないですが、つぼみらしきものが現れました。(◎◎;)
1.5mくらいまで伸びる品種らしいのですが、鉢植えだとこのくらいが限界なのかな。

地面に植えたヒマワリは、日に日に茎が太くなり、葉も巨大化してます。
こちらはまだまだ背が伸びそうですね。

綺麗な朝焼けを見たので寝ます。(-_-)ZZZzzz...



今日は朝からまとまった雨。

ユリの つぼみ、測ったら18cmもありました。(◎◎;)
どんな花が咲くのかな。






朝イチで コボリへ。

予約していた モンブランの受け取り。
6号(約20cm)は、予約注文のみの商品。( ̄¬ ̄)

そして、オータニの いもフライ。
ソースが超美味い。( ̄¬ ̄)

昨晩は雨が降り、今日も雲が厚い宇都宮ですが、雲間から青空が見えて天気は回復傾向。

今週末栃木に来たのは、宇都宮市文化会館で 奥華子の10周年コンサートを見るため。

初めての生ライブでしたが、綺麗な歌声、楽しいトークで素敵なコンサートでした。(●´ー`●)

久々に飲みたくなった レモン牛乳。(●´ー`●)

#カロリー若干高め






超久しぶりに汐留に行きました。
何年ぶりかな…。

エヴァの顔面とか飾ってありました。

用事を済ませて新橋から御徒町へ。

御徒町で反省会うぇーい。

上野から宇都宮へ。
ちょうどいい直通電車が無かったので、大宮まで友人と一緒に高崎線。
大宮から宇都宮線。

そういえば、上野東京ラインができてから上野始発の高崎線や宇都宮線がなくなったのかと思ったら、完全になくなったわけではないんですねー。


2330。
今夜もペルセウス流星群観測。


ですが…昨日より雲が厚いので、天が見えません。(>_<)(>_<)
いちおう、明日の晩も出先で観測しようかな。
地元より空気の綺麗な場所だし。


23時。
少し早いですが、ペルセウス流星群の観測に出発。

うっすら雲が出てます。(>_<)
15分眺めて見つけた数0。(>_<)(>_<)
雲で天が見えなくなったので一時退却。(>_<)(>_<)(>_<)