ぐうたら系。 -27ページ目

ぐうたら系。

ここでは風景とかに特化してみました。







鉢植え ひまわりが咲いてました!\(^O^)/
できれば咲く直前とかを見たかったのですが、土日を挟んで休んでいる間に…。(^_^;

時期は遅めですが、地面に植えた ひまわりも来週くらいには咲きそうかな。(●´ー`●)





刈谷ハイウェイオアシスに寄って食事を摂ろうとしたら、フードコート等が閉店時間で開いてない。(^_^;
調べたら浜松SAのフードコートが24時間営業とのことでそちらへ。
新東名ができてから西への行き帰りはそれを使っていたので、東名を使うのは久しぶり。

浜名湖。
真っ暗なり///

気が付けば朝。
コーヒーは夏でもホット。←

由比の海岸線。\(^O^)/

生憎の天気で富士山が見えませんが、足柄SAに富士山が出現。
帰宅まで@1時間くらいです。


金山着。
JR東海車両の東海道線を頻繁に見ると、関東を出たんだなと感じます。←

7-11で きしめん売ってた!
うちの近所の7-11では 八王子ラーメン売ってるし、栃木の7-11では 佐野ラーメン。
できれば きしめんや佐野ラーメンを地元の7-11で買いたいな。





500、自宅出発。
720、新橋駅出発。

新東名を西へ。
今日もガンダム、昨日もガンダム。

まぐろと しらすの 紅白丼。( ̄¬ ̄)

風力発電の風車の数が多い。(◎◎;)

愛知県豊橋付近。
晴れてきました。(●´ー`●)





のんびりしてたら出発が1時間ほど遅れた。(^_^;

ダッシュして献血してスタミナ奪われて…。

ドクターイエロー T5編成、1207 新横浜駅を出発して西へ。
今日も元気にいってらっしゃい☆

力が入らず新幹線ホームでうなだれてます…。(^_^;;;←
でもそろそろ移動しなきゃ。






うろこ雲。

今日は夏が戻ってきた感じの天気。
夏が終わってなくてよかった。(●´ー`●)

またまた境川でスッポンが優雅に泳いでました!(◎◎;)
しかも、ひとまわり大きくなったような…。

カラスウリ。
夜の間だけ咲くらしい花は見られず。

鉢植え ひまわりの開花が気になって仕方ないです。←





プライベート用も社用もまだまだ がらぱぼけーたいが現役。←
ただ、プライベート用の940Nの充電コネクタが緩くなり、充電にコツが必要になってます。(^_^;;;
修理は あんしん保証パックに入っているので定額の¥3.0k+税 のはず。
ここでスマホに乗り換えるか…悩みどころ。
940Nのサポート終了で修理できなくなる前に結論を出さないと。
あ、がらぱぼけーたいの機種変で乗り換えるパターンもあるのか。


鉢植え ひまわり、金曜までに咲いて欲しいと思ってましたが、そういえば明日は年休なので、今日中に咲かないと来週月曜に見たときには既に咲いていた…ってことになりそうです。(^_^;






朝から雨でしたね。
明け方、寝室から豪雨の雨音が聞こえていましたが、出勤時は霧雨でした。

県央は早めに雨が上がっていたようで、既にアスファルトは乾いていました。
雨で空気が澄んで、雲のかかった遠くの山が綺麗。(●´ー`●)

鉢植え ひまわりの つぼみがふくらんできました!o(^∇^o)(o^∇^)o
今週中に咲くかな?





東京駅開業100周年記念 Suica、23日の夜に届きました。
長かった…。

Suicaは台紙にセットされておらず、プチプチに包まれていました。

さて、いつプチプチから開封しようかな。(●´ー`●)





近所の相模総合補給廠で爆発火災があったので、朝からヘリコプターが飛んでてうるさい。(=_=)

近所に住んでいる方と話したところ、ドカンと大きな音がしたものの、そのまま寝てしまって何が起きていたのかは朝のニュースで知ったらしいです。(笑)
笑い話で済んでよかった。(^_^;;;

土日休みの間に ひまわりが咲いてたらどうしよう!?とか思ってましたが、まだ咲いていませんでした。

昨晩から急に涼しくてなって夏が終わった感じになっているので、ひまわりがどうなるかちょっと心配です。(>_<)