ぐうたら系。 -17ページ目

ぐうたら系。

ここでは風景とかに特化してみました。

地下ツリー。
11月19日(木)。
押上駅からソラマチへ直結の通路を通ると、イルミネーションツリーがありました。
今年もそんな時期ですか。(゜゜ )

大谷石。
地下から地上へ向かうエスカレーター、壁に大谷石が使われていました。
栃木贔屓の自分は、何だか嬉しくなりました。(●´ω`●)

リース。
1階の広場に大きなリース。
このあと和田アキ子がリリイベをするとか。(゜゜ )

スカイツリー ペーパークラフト。
スカイツリーの展望フロアへ上るエレベーターのロビーに、ペーパークラフトのスカイツリー。

多重露出1。
月が出ていたので、多重露出でスカイツリーと合成。

クリスマスツリー。
4階の広場にクリスマスツリー。

多重露出2。
があったので、またまた多重露出で合成。


ゆず。
会社の ゆずがもがれていました。(>_<)
冬至まで持たないかな…。(>_<)(>_<)





寒川町へ。
圏央道を使えば30分くらいの場所も、高速代が出ないので一般道で2時間。(^_^;

寒川といえば大正麺業。
なんとなく久々にチャーシューをトッピングしたくなり、注文しましたが…いつもどおりのトッピングなしのほうがよかったです。(^_^;;;




田園都市線、長津田から渋谷までの所要時間は各停が39分、急行が28分。
思っていたより時間差がないんだ...φ(..;)


その田園都市線から半蔵門線直通で押上へ。


東京スカイツリーとソラマチをふらふら。


からの、またまた浅草へ向かいます。・*・:≡( ε:)









津久井湖畔へ。

紅葉する種類の木が多い場所ではありませんか、ちらほら紅葉していますね。


城山ダム。
その向こうに見えるのは、先月登った城山。
今日は登りません。(^_^;


ここ数日の雨の影響もあってか、ダムは津久井湖の水を放流中。


ダムから放流された水は相模川となって相模湾へ。
そしてやがては太平洋。


手すりに止まる赤トンボ。

空にはトンビがくるくる回りながら飛行中。
いまは曇り空ですが、午後はまた雨とか。┌┤´д`├┘


ダムの下流側から、ダムと津久井湖をパチリ。
さて、帰ろ。
11月15日にツインリンクもてぎで行われたスーパーGTのアトラクションのひとつ、ブルーインパルスの展示飛行。雨はあがったものの雲が厚く、一瞬だけ姿を見せて中止に。(>_<)  でも、そこまでしてくれたクルーやスタッフの皆様に感謝です。坂東親分、来年も頑張って ブルーインパルスを呼んで下さい。m(_ _)m


航空自衛隊クルー。
13時からの展示飛行の直前、メインスタンドの屋上で地上のクルーが気象状況などを確認といった感じでしょうか。

ブルーインパルス 1。
メインスタンドに向かって垂直方向から姿を見せたブルーインパルスの T-4

ブルーインパルス 2。
厚い雲の中に隠れていきます…。

ブルーインパルス 3。
そしてこのあと展示飛行中止のアナウンス。(>_<)(>_<)

青空。
約2時間後には、こんな青空になったんですけどね。(>_<)
なんだか是非この目で見たくなったので、また次の機会を探します。









研修のため、のんびりスタート。

八王子駅で、EF65やHD300を眺めつつ、電車を乗り継いで現地へ向かいます。


横浜線に続いて南武線もE233系への置き換えが進んでいます。
南武線 E233系は、先の東京総合車両センターまつりで見ましたが、乗るのは初めて。


外装には横浜線同様に路線名の帯が。


そして、運転台の後ろには路線名と沿線の特徴を表したロゴが配置されてます。(●´ー`●)
ユニバーサルデザインですので、車内の造りは先に導入されている E233系とほぼ同様だと思います。


置き換え完了から1年9ヶ月が経った横浜線は、酒の飲み過ぎ客等のせいで早くも車内が汚れたり悪臭を感じたりする事がありますが(^_^;、南武線はまだまだ綺麗で良いですね♪♪









今日は寝ずに315出発。
渋滞を避けて現地近くまで行き、仮眠するタイプなので。←
とにかく渋滞は苦手。(^_^;;;


友部SAで仮眠…のはずが、気が付けば5時から10時まで寝てました。(爆)

そこに着いたときは真っ暗でしたが、起きたら明るくなって雨が降り出してました。(^_^;;;
でも、今日は11時半くらいまでに現地に着けばよかったので、ちょうどいいか。

今年も北ゲートから場内へ。

メインスタンドに着いたら、もうピットウォークが始まってました。(^_^;


そして、雨は少量でしたが霧などによる視界不良で、ブルーインパルスの予行演習飛行は中止に。(>_<)
今回はこれが見たかったのに。(>_<)
明日が本番なので、天候の回復に期待。


さてさて、予選。
雨のせいか、ミシュランタイヤ勢のGT-Rは奮わずQ1敗退。(>_<)


明日はシリーズチャンピオンのかかった決勝なので、#1(#23)には頑張っていただかないと。
でも、#12のシリーズチャンピオンも見たい…。
日産勢には贅沢な悩み。(笑)


各所で挨拶を済ませて帰路へ。
常磐道は三郷JCTで事故渋滞。
その先の首都高も渋滞しているので、守谷SAで休憩。

クリスマスチックなイルミネーション。
ここで仮眠したら朝に…なんてことは避けないと。・*・:≡( ε:)

明日は雨と分かっていての洗車はツライ…。(´-L-`)
でも、お出かけなのでちょい念入りに洗車しました。


ザ・ボディショップが25周年記念で、ボディバターが20%オフ。
おとといオンラインショップで注文していたものが届きました。
迅速。(●´ー`●)
今回はいつものストロベリーと、以前から気になっていたハニーマニアを買いました。


車外にタバコの灰を落とす人。
そこは灰皿じゃないですよー。( ̄~ ̄)ξ