習字の筆っこのお稽古 9月21日今日の筆っこのお稽古は硬筆でした。月に1度の硬筆のお稽古ですが、習字の教室として学ぶ硬筆のお稽古です。筆を鉛筆に持ち替えますが、文字ときちんと向き合うという姿勢を身につける事に変わりはありません。
フラッシュ暗算のクラスにそろばん塾 ピコ に通っている皆さんへフラッシュ暗算のクラスに数名の空きができました。この機会に、フラッシュ暗算のお稽古をスタートさせたいと思う方は、まずは2回ほどの体験授業を受け付けます。いつもの入退出メールに「フラッシュ暗算体験希望」と送っていただければけっこうです。ただし、3名ほどの限定募集になります。先着順で受け付けます。ご承知おきください。今日のお稽古で詳細のプリントをお配りしました。そちらをご覧ください。
習字の筆っこのお稽古 9月14日習字の筆っこでは、基本所作をとっても大事にしています。毎回のお稽古のはじまりは、筆の動き方の練習です。先生のかけ声のもと、よこ、たて、ななめ、まる、と筆の運びを訓練します。これは、ウォーミングアップも兼ねていて、気持ちを習字に向ける時間2もなっています。遊んでいるんじゃないですよ(^_^;)
そろばん塾ピコお稽古 9月8日今日の3コマ目のお稽古の様子です。そろばん塾ピコでは、黄色い玉のそろばんをつかっています。そろばんの玉が頭の中に浮かびやすいようにするためです。先にいって「フラッシュ暗算」につなげていきたいのです。