先週、風邪をひいてしまいました。
初期のうちに病院へいき、抗生剤を含む3種類の薬をもらった。
(こちらからトローチはいらないといわなければ、
トローチも出ていたはず)
のどの腫れと痛みは1両日で治ったが、その後、
鼻詰まりと気管支むずむずの症状があらわれ咳もけっこうでる。
今朝、再び通院。朝一番から20人近く、待ち人がいましたよ。
風邪、はやってるんですね~
先生に新たな症状を訴えたら、秋の花粉症では?と言う。
言われてみれば熱もでないし、そうなのかな?
とにもかくにも新たに出された薬は5種類、1度に7粒服用(°д°;)
う~ん、薬多すぎじゃないのかなあ???
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
のどにハチミツがいい?と思ったが、
そのまま舐めるのも能がないので、
家にあるものでこんな風にしてみた。
いつもそのまま食べるとちょっとアクっぽいと感じる
マカダミアナッツがおいしく食べられた
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
さて、市川市動植物園の最終回。
今回は京成線の市川大野駅から路線バスを使用。
路線バスは土日のみ運行で1時間に1~2便
(他に1便、コミュニティーバスあり)
なんとこのバス、20分も遅れてやってきた((+_+))
非常に不便なのでマイカー利用が賢明です
フェネックギツネ
モフ系はどの子もみんな豆太にみえる
ブヒブヒボールを押してあそんでいたぶたさんと
ひたすら寝ていたブタさん。もしもし、息をしてますか?
あと、テナガザル、馬、ロバ、やぎなんかもいましたよ♪
動物園の裏にはこじんまりとしたバラ園があり、
小さめの秋のバラが良い感じで咲き始めておりました
ここにはのらちゃん数匹も住み着いている模様デス