懐かしのメロディー | ぴこ&ちゅらの我楽多文庫

ぴこ&ちゅらの我楽多文庫

愛鳥とのささやかな(時に流血の)日常を中心とする身辺雑記です。


またまたどうでもいい
独りごとで恐縮です汗
今日はちょっと
さらけ出しちゃうよにひひ



ここ最近はゆるゆる在宅で
お仕事なのですが


実はYouTubeでとある
コンサートを目にして以来
寝ても覚めてもその映像が
頭からはなれず
全く仕事にならんのです汗


爆弾目爆弾目爆弾目爆弾


ことの発端は今年の2月

ちょうどシーナさんの逝去と
重なった頃
某組の新年会に集まった
あらふぃふ仲間が
めんたいロック
(この言葉をしらなかったPは
明太子ロック発言で
どつかれたDASH!)


を熱く語りだし
弾くわ歌うわ踊るわの
追悼集会になったのですが…


音楽に疎いPですが
実は姉の影響で小学生の
ころからYMOを聞いており
初めて行った武道館が
YMOの散開コンサート
という縁で
なんとなく話についていく
ことができました。

さらに姉貴兄貴たちが
Pが昔ドライブのお供に
していた陽水と玉置浩二を
次々と歌ってくれたので
すごく楽しかった音符


そんなでそれ以来、
これまでになくちょこちょこ
YouTubeを見ては昔を
懐かしんでおりました。


音楽は思い出と切り離す
ことができません。


トレノだレビンだスープラだ
サザンだユーミンだと…

80年代末から
90年代初頭の記憶が
次々と蘇ってくるのです。
(私はもう長くはないん
じゃないの?というくらい汗)


あの頃はやっぱり
バブルだったんだなあキラキラ

そんな折りも折り
やはり当時からの知人が
小田和正のツアー最終日に
誘ってくれました。


彼女と会うのはそれこそ
ユーミンのコンサート以来
20年ぶりくらいかも
(´∀`)



2015031817150000.jpg


2015031817210000.jpg


小田さんやオフコースは
特にファンというわけ
ではないけれど
CMや主題歌で有名な曲は
耳についている。

良かったです。
Yes-No,言葉にできない,

盛り上がりましたアップアップ
「カーンチ音符


これまた懐かしい(*^^*)


そんなこんなで音楽音痴の
PがさらにYouTubeを開く
回数が増し


ふと、あの頃はまってた
あのユニットも
見られるんだろか?


とクリックしてしまったのが
運のツキ汗


わりに短期間でユニットを
解消してしまった二人でしたが
今思えばそれが受け入れ
難くて自から封印して
いたようなしょぼん



なんと!
数年前単発で再結成し
コンサートを行って
いたのでした。


それだけじゃない。
当時ルックスは全然興味
なかったのだけど
20年以上がたった今
やだやだやだ!!!!!!

昔より断然
かっこいいじゃないの
ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!



こういう歳のとり方
もあるんだなあ~



Pサル
完全に一目惚れ
キラキララブラブ!キラキラ


理性ぶっ飛び
プレミアつきDVD&Blu-rayに
大枚はたきました。


え?
Pん家はBlu-rayじゃないって?


い~いんです音符
持っていたいだけだからグッド!


あはは
世間もおさるの頭の中も
春ですね~
桜にひひ桜