おはようございます。
いつもありがとうございます。

現在5歳の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今日の4コマも、2019年末騒ぎ話の続きです。

参考記事

すみません、ここからオタク的な話に。


えーと、

まずは筐体の説明からした方がいいよね?


↑こーゆーの。

やったことないけど見たことある!って方も多いかと。

で、どこかの彼氏さんがプレイしている筐体の隣の筐体に、その彼女さんが座ってるだけって光景が昔はよく見られたんですよ。

当時の私「プレイするんで、どいてもらっていいですか?」

ええ、堂々たるものです。(イタイ)


今はゲーム筐体=ゲームセンターだからあまり見られなくなったけど、

エッグMANとかカメレオンクラブなどのゲームショップ、ハードオフとかGEOの一角、

昔は結構置いてあったんだよー。


昔、通ってっていたゲーセンがどんどん閉店になっていくここ最近。

パロ(三条)もなくなった。
OKコーラル(三条)もなくなった。
MGM(吉田)もなくなった。
ロングラン万代(新潟)もなくなった。
チャンス(白根)もなくなった。
レクチェ(白根)もなくなった。
ゲームメイト(新潟駅内)もなくなった。
トップ(柏崎)もなくなった。
レジャーランド(三条)もなくなった。
サードプラネット(新潟)もなくなった。

寂しいなぁ。






コノビーさん最新記事公開中です☆


今回はお正月ということで、昔の元旦の思い出と今現在の元旦を比べたお話。

皆さんにとっての「元旦」って、どんな風景ですか?



インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

現在発行中のトキっ子ラウンジ2019に、イラストと4コマ漫画を描かせていただきました



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。