おはようございます。
いつもありがとうございます。

現在5歳の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今日の4コマはストックから。
去年5月に行ったNSTまつりでのお話。


プリキュアショー目当てで行ったNSTまつり。


企業さん主催で、子ども向けのゲームやくじでノベルティがたくさんもらえました。

こんなレアなうまい棒ももらったなぁ。

普通のちまきの味かと思いきや、まさかの中華ちまき味でびっくり。

余談だけど、新潟県のちまきってこんな三角なのね。

大体きな粉つけて食べるのが多いかな。

私は小さい頃からばあちゃんと一緒に笹の葉にもち米つめたりしてたから、これが全国的に「ちまき」と呼ばれているものだと思ってたんだけど、全国的にこの形ではないんだね。


ちなみにこれが全国的にメジャーな形じゃないって知ったのは変態仮面です。


「それは私のちまきだ」

中学生のときに全巻そろえて私は知りました。



公開されたばかり!
コノビーさん最新記事公開中です☆


今回はお正月ということで、昔の元旦の思い出と今現在の元旦を比べたお話。

皆さんにとっての「元旦」って、どんな風景ですか?



インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

アプリ関係のPR記事です
Famm無料写真館(無料撮影会で、素敵に思い出を残そう)
TELLER(新感覚チャット型小説アプリ)
LIMIA (住まい・暮らしのアイデアアプリ)
ママリ(妊娠・出産・育児の悩みを先輩ママに相談できるアプリ)
あすけん(カロリー計算・食事記録・体重管理でダイエットアプリ)
FiNC(キレイになれるキレイが続くアプリ)

現在発行中のトキっ子ラウンジ2019に、イラストと4コマ漫画を描かせていただきました

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。