【本日2度目の更新です】
いつもありがとうございます。
1度目の更新→在宅フリーランス2~モットー~
現在4歳7ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。
今日2つ目の4コマも、在宅フリーランス話の続きです。
参考記事
現在公開中のコノビーさん記事、
「「家に子どもがいても絵は描けますよね?」浸透しない“在宅フリーランス”のリアル」の関連記事です。
最初、1番私の仕事を理解してくれなかったのは同居している義両親だったかも。
「仕事=会社」という考え方の義両親。
そんな会社を辞めたうちの嫁、絵を描いてて何が仕事?って思われてたんだろうなぁ。
パパの仕事が遅い日も、
「仕事なんてさっさとやめて帰ってくればいいのにねぇ」
と、お義母さん。
パパとは社内恋愛で同じ部署だった私。
つまり私も過去同じ仕事をしてたわけで。
なんか過去やってた仕事を否定されているみたいで嫌だったなぁ。
今はここまでひどくないです。
少しは理解してくれるようになりました。
続きます→在宅フリーランス4~無理です~
*
今日のお弁当。
○焼きそば(冷凍食品)
○肉巻きチーズ(冷凍食品)
○野菜ごまドレ炒め
○うさぎさんりんご
え?なんで1人分かって?
そう。
まーくん今日お休みでした。
昨夜に熱出て、今日めっちゃ平熱。
まー「でも今日いきたくない!」
義母「休ませてあげたらいいんじゃない?」
ぬ、ぬぬぬ。
休ませました。
仕事捗らず。
ぬぬぬ。
*
しつこく貼ってすみません。
Conobieさん最新記事公開中です☆
在宅でお仕事をしてる皆さん、フリーランスの皆さん、まわりの理解などどうですか?
良かったら見てください。