【本日2度目の更新です】
いつもありがとうございます。


現在4歳7ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今日2つ目の4コマも、在宅フリーランス話の続きです。

参考記事




最初、1番私の仕事を理解してくれなかったのは同居している義両親だったかも


「仕事=会社」という考え方の義両親。

そんな会社を辞めたうちの嫁、絵を描いてて何が仕事?って思われてたんだろうなぁ。


パパの仕事が遅い日も、

「仕事なんてさっさとやめて帰ってくればいいのにねぇ」

と、お義母さん。


パパとは社内恋愛で同じ部署だった私。

つまり私も過去同じ仕事をしてたわけで。

なんか過去やってた仕事を否定されているみたいで嫌だったなぁ。

今はここまでひどくないです。

少しは理解してくれるようになりました。





今日のお弁当。

○ミニおにぎり
○焼きそば(冷凍食品)
○肉巻きチーズ(冷凍食品)
○野菜ごまドレ炒め
○うさぎさんりんご

え?なんで1人分かって?

そう。

まーくん今日お休みでした。


昨夜に熱出て、今日めっちゃ平熱。


まー「でも今日いきたくない!」

義母「休ませてあげたらいいんじゃない?」


ぬ、ぬぬぬ。


休ませました。

仕事捗らず。


ぬぬぬ。


しつこく貼ってすみません。
Conobieさん最新記事公開中です☆


今回は在宅フリーランスとして、絵の仕事をしている私のお話です。

在宅でお仕事をしてる皆さん、フリーランスの皆さん、まわりの理解などどうですか?

良かったら見てください。


インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

アプリ関係のPR記事です
Famm無料写真館(無料撮影会で、素敵に思い出を残そう)
TELLER(新感覚チャット型小説アプリ)
LIMIA (住まい・暮らしのアイデアアプリ)
ママリ(妊娠・出産・育児の悩みを先輩ママに相談できるアプリ)
あすけん(カロリー計算・食事記録・体重管理でダイエットアプリ)
FiNC(キレイになれるキレイが続くアプリ)

現在発行中のトキっ子ラウンジ2019に、イラストと4コマ漫画を描かせていただきました

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。