おはようございます。
いつもありがとうございます。

現在4歳3ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今日は朝からハンドメイド記事。


昨日の記事(→プリキュアエプロン欠品りぼん1)で、キラキラパティスリーエプロンに欠品していた琴爪ゆかりさんのリボンの作り方です。

まずダイソーでこちらのポーチを購入。

本当は手芸コーナーに紫のフェイクレザー生地とかあるかなー?とダイソーに行ったのですが、そんなに都合の良いものはなく。

紫色で、
少し光沢があって、
ほどほどに厚みがあって、
できればほつれない生地で、
紫は薄すぎず濃すぎずで、
100円商品のもの。

その条件で探したところ、このポーチになったわけです。

まずはせっかくのポーチですが、縫い目をほどいて解体していきます。

透明のハート部分は必要ないので、ハートの下あたりのラインでカットします。

紫のフェイクレザー生地が切り出されました。

これを使って作っていきます。

本物をネットで見ながら参考にしつつギャザーを寄せ、まち針で留めます。

写真だとちょっと分かりにくいと思うので、イラスト化してみました↓


濃く塗った紫面がフェイクレザーの表面で、薄く塗った紫面が裏面になります。

下がスカートみたいに広がるようなイメージで縫っていきます。

最後に面ファスナーを縫い付ければ完成!

これを本体に装着すれば……

琴爪ゆかりさんのエプロンの完成!


ちゃんと手芸屋さんに走ればもっと良い生地あったかもしれないけど、
こーゆーのって勢い!だと思っている私。


私のキュアソレイユを作った記事(→ダイソー商品で☆キュアソレイユ衣装5~メイン~)。

これを見てくれた、キュアセレーネ好きなお子さんのママが私の勢いに乗ってセレーネ衣装作ってくれてました!


めっちゃ仕上がり可愛い!

本当に勢いって大切。



あ、ゆかりさんのリボンとともにめーちゃんにプレゼントしたお話に続きます。


Conobieさん最新記事公開中です☆


今回は「『家族みんなで』旅行に行った」お話です。

事前確認は大切!と痛感した、1年前のゴールデンウィークの出来事です。

良かったら見てください☆


インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

アプリ関係のPR記事です
あすけん(カロリー計算・食事記録・体重管理でダイエットアプリ)
マンガボックス(人気漫画が毎日無料アプリ)
キッズライン(今すぐ頼めるベビーシッターアプリ)
LIMIA (住まい・暮らしのアイデアアプリ)
TELLER(新感覚チャット型小説アプリ)
ままのて(妊娠育児時期に合わせて届くメッセージ)
FiNC(キレイになれるキレイが続くアプリ)

現在発行中のトキっ子ラウンジ2019に、イラストと4コマ漫画を描かせていただきました

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。