おはようございます。
いつもありがとうございます。

現在4歳1ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今日は朝から、またハンドメイド紹介。


そうです。
↑これの続きです。

今回はキュアソレイユの髪飾りを作りました。


メインとなる材料は、
○モヘアフラワーカチューシャ
○スタービーズパステル(約15mm)
○パール調ビーズB(約4mm)
○黄色とオレンジと紫のフェルト

今回も全て材料はダイソーで購入。


はい、作り方行きまーす!

こちらのモヘアフラワー部分を……

容赦なくハサミでザクザク五分刈りにしてください。

ここを土台に星が装着されます。

さて、続いてはオデコのアクセサリー作り。

私は今回パールビーズを購入しましたが、ここはみなさんのセンスで好きなビーズを合わせてくださいね☆

テグスだと「ピーン」となっちゃうので「たゆん」と垂れるよう刺繍糸を通しました。

ビーズを通した刺繍糸の端と端を、先ほどのカチューシャにグルグル巻き付けます。

長さやバランスなどは、お子さんのおでこの位置に合わせてください。

キュアソレイユ髪飾りのメイン、
星型を作っていきます。

星型は前回記事(→ダイソー商品で☆スタプリ衣装1~胸のマーク~)の型紙を流用しましたが、折り紙の星の作り方を検索して角を丸くすれば星の型紙が簡単に出来ます。

黄色とオレンジ、1枚ずつ切り出した星型を、クロスするように重ねて縫い合わせました。

続いて紫のフェルトを、こんな形に切り出していきます。

フリーハンドで切り出したので歪んでます。許して。

私は強度が欲しかったので2枚同じものを用意したのですが、ここは1枚でもOKです。

2枚を縫い合わせました。
(1枚の方は、この作業は必要ありません)

フエルトパーツを本体のカチューシャにグルーガンで取り付ければ、キュアソレイユ髪飾りの完成!

やっぱり今年も手作りしたくて。

簡単に出来るので良かったらどうぞ。






今回は始めたばかりの習い事のお話です。

皆さんはいつから、どんな習い事を始めましたか?

良かったら見てください☆


インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

アプリ関係のPR記事です
あすけん(カロリー計算・食事記録・体重管理でダイエットアプリ)
マンガボックス(人気漫画が毎日無料アプリ)
キッズライン(今すぐ頼めるベビーシッターアプリ)
LIMIA (住まい・暮らしのアイデアアプリ)
TELLER(新感覚チャット型小説アプリ)
ままのて(妊娠育児時期に合わせて届くメッセージ)
FiNC(キレイになれるキレイが続くアプリ)

現在発行中のトキっ子ラウンジ2018に
4コマ漫画を描かせていただきました

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。