おはようございます。
いつもありがとうございます。
現在2歳11ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。
2回目のフッ素話の続きです。
今回まーくんが気持ち悪くなって、その後……って表現が入っているので、苦手な方は回れ右して構いませんー!
それでは最終回、どーぞー!

いや、でも本当に、
ごはん食べる前で良かった!
じゃなきゃ、きっと片手で済まなかった。
えっと、ここからちょっと脱線話に。
このくらい。
だから絶対お母さんになんか、なれないと思ってた。
妊娠中にはつわりもあるだろうし、
赤ちゃんはミルク吐くの当たり前って言うし、
子どものうちは吐くこと多いって聞くし。
でも結局、
つわりは実際かなり軽く1度も吐かず。
まーくんはゲップのたびにミルク吐いてた。
子どもが吐いても手でキャッチ。
すごい。
自分でもビックリしてます。
たぶん過去の自分が見たら卒倒する。
もしこれを見ている同じような不安を抱えている方、何か励みになれば。
これ悩んでる方、本当に辛いと思うので、たまに触れていきたいと思いつつ。
私自身、本当に毎日子どもたちに母として逆に育てられている気がします。
さて、本題に戻りますか。
というわけで、

めでたし、めでたし。
初フッ素話のリプログも貼っておきますね↓
↑最初からリンクで続けて読めるように貼ってあります。良かったら見てください(*^^*)
***
この時期に役立つと思うのでリンク貼っておきます→嘔吐物処理対策~完全版~
ツイッターやってます
アカウント→@picomame
Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
→Conobie記事一覧
アプリ「FiNC」のPR記事です
→キレイになれるキレイが続くアプリFiNK
過去記事ですが、こちらもどうぞ
→マンガにしてみた。
*
応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)
↓

育児絵日記ランキングへ
画面が切り替わり次第、投票完了です。